1: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:16:05.78 ID:NLzfWaTj
今オフ、ポスティングシステムを利用しての大リーグ挑戦が濃厚な西武菊池雄星投手(27)に対し、
ドジャースなど複数球団が関心を示していると20日、米メディア「ファンクレド・スポーツ」が伝えた。
記事を執筆したジョン・ヘイマン記者によると、既に多くの球団が視察済みで、ド軍の他にもパドレス、フィリーズ、ロイヤルズなどが興味を示しており、
あるスカウトは「優秀な3番手ピッチャーになれる。それ以上かもしれない」と評価したという
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201809220000237.html
[2018年9月22日8時46分 ]
http://npb.jp/bis/players/51755131.html
通算成績
ドジャースなど複数球団が関心を示していると20日、米メディア「ファンクレド・スポーツ」が伝えた。
記事を執筆したジョン・ヘイマン記者によると、既に多くの球団が視察済みで、ド軍の他にもパドレス、フィリーズ、ロイヤルズなどが興味を示しており、
あるスカウトは「優秀な3番手ピッチャーになれる。それ以上かもしれない」と評価したという
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201809220000237.html
[2018年9月22日8時46分 ]
http://npb.jp/bis/players/51755131.html
通算成績
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537665365/
2: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:16:16.17 ID:NLzfWaTj
なんで話題にならんのや
3: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:16:44.43 ID:AKwyXFuT0
マジでどうでもいいから
4: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:17:13.74 ID:enwUZXkB0
マエケンですらあれなのに腋毛が活躍できるとも思えん
5: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:17:38.53 ID:+/QcXJVg0
正直無理やろ
7: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:18:00.98 ID:15X/XuHc0
日本なら球速いけどメジャーだと普通になってしまうからなあ
10: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:18:34.16 ID:0XuEELM5M
スッペスペなのに獲ったら航海するぞ
23: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:21:24.07 ID:Bqd0Ccm60
>>10
今時船で渡米する奴とかおらんやろ
今時船で渡米する奴とかおらんやろ
61: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:27:52.93 ID:RaIeWJ5o0
>>23
ビシエド「」
ビシエド「」
11: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:18:34.32 ID:LSkJm6tpa
今年いまいちだよな
479: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:11:35.83 ID:x5m8ZqIad
>>11
昨年沢村賞獲って欲しかったわ
菅野なんて忖度でどうせまたチャンスあるだろうから
昨年沢村賞獲って欲しかったわ
菅野なんて忖度でどうせまたチャンスあるだろうから
12: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:18:43.65 ID:v9W/Zs8NM
マエケン以上の奴隷契約しそう
13: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:19:02.83 ID:GJ6lwa6w0
左欲しいやろ左やぞ左
14: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:19:10.43 ID:FpxIz/X4d
石井一ぐらいいける
19: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:20:55.87 ID:YlYep6da0
嫁がカーショーファンなんやっけ?
470: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:10:45.20 ID:zBgXvYBH0
>>19
本人も
本人も
21: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:21:03.27 ID:7j5fkGMQp
井川慶と呼ばれるに一票
24: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:21:56.25 ID:WiCU+lGj0
浅村と菊池抜けたらさすがに来年の優勝無理ちゃうか
26: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:22:25.55 ID:AKwyXFuT0
話変わるけど菊池って相当ブサイクだよな
31: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:23:43.06 ID:R0MPt8640
>>26
まーくんだってブサイクや
まーくんだってブサイクや
131: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:34:48.99 ID:dL4sYgkl0
>>26
言うほど話変わってるか?
言うほど話変わってるか?
29: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:22:56.02 ID:9i7qrAuy0
近年の投手では1番地雷やろ
33: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:24:00.51 ID:DowObljJa
西武に育てるだけ育てさせて大して恩返しもせずに渡米とか
この自己中メンタルの時点で失敗するってわかるわ
この自己中メンタルの時点で失敗するってわかるわ
415: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:04:45.97 ID:cp+MHPGr0
>>33
投手は自己中なくらいがええんやで
投手は自己中なくらいがええんやで
423: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:05:45.77 ID:DYhDFTr+0
>>415
西武に大金入るし一番貢献するのにな
西武に大金入るし一番貢献するのにな
34: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:24:38.80 ID:yRiIwKoA0
ヤンキース行け
日本人は全員ヤンキース行け
大谷もヤンキース行け
日本人は全員ヤンキース行け
大谷もヤンキース行け
48: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:26:29.23 ID:KCz6DXswx
>>34
乗っ取ったら笑う
乗っ取ったら笑う
36: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:24:40.06 ID:6GQlXTCaa
シーズン終盤には中継ぎやってそう
38: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:24:54.45 ID:nZEJAQUxM
ソフトバンクにすら勝てないのにMLBのチーム相手に勝てるのだろうか
42: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:25:44.67 ID:7BvMaNu20
本拠地がヒッターズパークのチームじゃなければ割と通用しそうな予感はする
51: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:26:45.93 ID:gegKlA5nd
54: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:27:19.47 ID:KCz6DXswx
>>51
草
草
60: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:27:49.76 ID:ubYHin+gM
>>51
この菊池菊池にしてはかなりかっこよく写っとるな
この菊池菊池にしてはかなりかっこよく写っとるな
487: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:12:47.37 ID:syF4eMHs0
>>51
サッカー部っぽい
サッカー部っぽい
53: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:27:04.31 ID:l7xybxcg0
でもよう育ったと思うわコイツ
59: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:27:48.61 ID:vO1e3sZk0
なんか育ったと思ったらすぐ出ていくイメージ
デーブのこともあるから許したんか
デーブのこともあるから許したんか
64: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:28:05.12 ID:0AQicV6Lp
なぜ西武の投手はみんな出て行くのか
いい投手で残留したの西口以外誰がおったっけ
いい投手で残留したの西口以外誰がおったっけ
105: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:31:58.74 ID:g7jZzArz0
>>64
東尾
東尾
456: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:09:00.03 ID:QHgJgZpMa
>>64
球場がく.そ
ソースはこの前の涌井が出たマリンのトークショー
球場がく.そ
ソースはこの前の涌井が出たマリンのトークショー
464: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:09:25.78 ID:/oj4IGr5d
>>456
どう考えてもマリンよりはマシだろ
どう考えてもマリンよりはマシだろ
65: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:28:08.00 ID:vdZ2Gvecp
メジャーってビハインドで出てくるリリーフでも150キロ後半軽く投げてるイメージ
66: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:28:08.01 ID:rO1lXcfya
何でイガワは通用せんかったん?
156: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:37:44.93 ID:2J6pE9ym0
>>66
制球力がいまいちだった
あと本人の性格が頑固で融通がきかず、天狗になってる所があり
MLBを日本の野球のように思っていたため、
「米国ではこう言われたら遠回しな左遷通知」みたいな言葉に気づかず
球団からの要請を拒否し続けた
そのうちヤンキースが切れた
制球力がいまいちだった
あと本人の性格が頑固で融通がきかず、天狗になってる所があり
MLBを日本の野球のように思っていたため、
「米国ではこう言われたら遠回しな左遷通知」みたいな言葉に気づかず
球団からの要請を拒否し続けた
そのうちヤンキースが切れた
70: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:28:29.03 ID:eJvQO8Wad
ホークスごときに全敗してるやつが行くんか?
77: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:29:23.28 ID:wgFyKv+D0
絶対通用しない
85: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:30:23.50 ID:9B6IQCGS0
>>77
高橋尚成と岡島秀樹がそれなりにやれてたのがメジャーやぞ
高橋尚成と岡島秀樹がそれなりにやれてたのがメジャーやぞ
97: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:31:21.66 ID:YlYep6da0
>>85
井川慶でも駄目だったのがMLBやぞ
井川慶でも駄目だったのがMLBやぞ
79: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:29:30.03 ID:iOvVSwnv0
ダルやマエケンでアレなのに無理やろ
88: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:30:33.53 ID:gegKlA5nd
でもなんJ民って平野佳寿に対しても通じないって言ってたよね
91: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:30:41.60 ID:9feBmA5pr
メジャーに挑戦した先発左腕
井川、和田、石井
井川、和田、石井
95: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:31:13.21 ID:fj834WJfd
10年後炎上した本物の日本人メジャーリーガーに「キクチが登板した」とか言ってそう
96: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:31:18.11 ID:deXjZcZCp
嫁はなんとしてもドジャースに行ってほしいやろなあ
99: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:31:24.62 ID:+ydLsn5k0
スライダー良いから中継ぎならやれるんじゃね
先発だとコントロールと落ちる球ないからすぐ捕まりそう
先発だとコントロールと落ちる球ないからすぐ捕まりそう
102: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:31:40.58 ID:z9CXqE4o0
日本でぼちぼちの野手が期待されてない中メジャーいって
.260 10本 OPS.720くらいの成績残して「う、うーん・・・まぁ」ってなんJ民困らせてほしい
誰かちょうどいいやついない?
.260 10本 OPS.720くらいの成績残して「う、うーん・・・まぁ」ってなんJ民困らせてほしい
誰かちょうどいいやついない?
116: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:33:00.83 ID:fj834WJfd
>>102
今宮
今宮
106: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:31:59.59 ID:3o6IzHhT0
昨日もメジャーのスカウトがマリンスタジアムでスピードガンで計測しとった
107: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:32:06.32 ID:j0yVfnm2d
絶対スペる
108: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:32:08.38 ID:7LdyyXko0
ドジャースよかったやん
憧れのカーショウが待ってるで
憧れのカーショウが待ってるで
109: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:32:11.16 ID:5ZkQzJqM0
もともとスペ気味だけど怪我しないかどうか
今はほぼスライダーとストレートしか投げてないけど、メジャー球でチェンジアップかフォークかツーシームがモノになるか
両方クリアしたらローテ回れると思う
今はほぼスライダーとストレートしか投げてないけど、メジャー球でチェンジアップかフォークかツーシームがモノになるか
両方クリアしたらローテ回れると思う
122: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:34:04.48 ID:I/Ud2qoG0
>>109
1回チェンジアップ決め球にして9勝くらいした年あったよな
1回チェンジアップ決め球にして9勝くらいした年あったよな
142: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:36:03.95 ID:5ZkQzJqM0
>>122
その後またチェンジアップ投げなくなったから肩肘に負担あったのかも
その後またチェンジアップ投げなくなったから肩肘に負担あったのかも
157: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:37:55.61 ID:I/Ud2qoG0
>>142
チェンジアップって負担少ない印象あったけど投げ方の問題かね
チェンジアップって負担少ない印象あったけど投げ方の問題かね
111: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:32:28.13 ID:iZIhOFCX0
自前エースなのにイマイチファン人気ないよなこいつ
121: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:33:58.05 ID:lwLvSzQha
>>111
ソフトバンク相手に一勝もしてないし
ローテ的に逃げてるような印象持たれてるのがデカイと思う
あと割と時間かかって、何年もエースやってるわけでもないのにメジャーメジャー言うし
ソフトバンク相手に一勝もしてないし
ローテ的に逃げてるような印象持たれてるのがデカイと思う
あと割と時間かかって、何年もエースやってるわけでもないのにメジャーメジャー言うし
144: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:36:04.92 ID:nZEJAQUxM
>>111
チームに貢献できるようになった期間が短いし
一皮剥ける前は独り相撲で自滅して球数かさばる
典型的なイライラするタイプのピッチャーだったからな
チームに貢献できるようになった期間が短いし
一皮剥ける前は独り相撲で自滅して球数かさばる
典型的なイライラするタイプのピッチャーだったからな
112: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:32:39.38 ID:gvBL3DNb0
今シーズンイマイチなのはメジャーで頭がいっぱいだから
心ここにあらずや
心ここにあらずや
118: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:33:27.01 ID:aZGZlNuc0
331: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:55:32.58 ID:haD1IBIs0
>>118
関わるな無能
関わるな無能
127: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:34:28.62 ID:6LEzpHkr0
雄星の球みてて通用しないはないわな
球に適応できれば二桁いけるやろ
球に適応できれば二桁いけるやろ
128: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:34:38.71 ID:pRPdEK630
メジャースカウト「中島の守備はすばらしい」
138: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:35:40.60 ID:JIr7w1yA0
フィリーズかドジャースやね
140: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:35:48.48 ID:jNNNn0wN0
菊池今年150全然出てないけど大丈夫なんか?
145: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:36:22.08 ID:5BuJwBfCa
ドジャースとフィリーズは無理だろうけど
パドレスとロイヤルズならローテいけるやろ
勝ち星は知らんけど
パドレスとロイヤルズならローテいけるやろ
勝ち星は知らんけど
151: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:37:19.34 ID:pyBWVxUla
07年 67.2回 被安打76 与四死球42 被本塁打15 防御率6.25 失点率6.38
08年 4回 被安打13 防御率13.5
ニューヨーカーを震え上がらせ今も怯えさせる井川さんを称えろ
08年 4回 被安打13 防御率13.5
ニューヨーカーを震え上がらせ今も怯えさせる井川さんを称えろ
168: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:39:07.64 ID:77n3Q1lw0
>>151
どんな球投げたらこんな成績が出るんや
どんな球投げたらこんな成績が出るんや
159: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:38:11.87 ID:ZGjMTbAV0
ついに行くのか
165: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:39:03.46 ID:ekrBckOFd
メジャー球に馴染むのに時間かかるやろうなあ
167: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:39:05.97 ID:5yXkpRL8M
菊池雄星(プロ9年目28歳)
72勝46敗 防御率2.78
まあ単純に実力的にメジャーで大丈夫なんか感は拭えんわな
今年3点代の投手がメジャーでやれるんかと
72勝46敗 防御率2.78
まあ単純に実力的にメジャーで大丈夫なんか感は拭えんわな
今年3点代の投手がメジャーでやれるんかと
175: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:39:58.20 ID:CqByDkrn0
めっちゃ持ち上げられてボコボコにされて叩かれるんやろなぁ
180: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:40:34.49 ID:6LEzpHkr0
岡島、斎藤みたいにメジャーでハネるタイプもいるし、とりあえず行ってみないとわからん
234: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:44:58.24 ID:7aFhMaTl0
>>180
リリーフでハネたやつはいても先発はいないしな
菊池も先発目指してるなら厳しいわ
リリーフでハネたやつはいても先発はいないしな
菊池も先発目指してるなら厳しいわ
181: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:40:38.80 ID:2J6pE9ym0
菊池ってすぐに筋肉教の魔の手に捕まりそうだよな
体重100キロ超えのムキムキマンになって故障して終わりそう
体重100キロ超えのムキムキマンになって故障して終わりそう
182: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:40:42.62 ID:DEFKSk340
牧田をとったのも菊池獲得の伏線か
184: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:40:54.28 ID:uv4jDPS3a
てかまだFAとれないの?菊池って高卒やろ?
209: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:43:00.67 ID:DowObljJa
>>184
規定乗ったの1年だけだぞ
規定乗ったの1年だけだぞ
193: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:41:48.85 ID:BDr0sV410
結局ホークスには勝てないままか
197: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:42:04.55 ID:fj834WJfd
ヤフドのマウンドから逃げる
いつもチームメイトの言葉に救われている
お腹が緩い
まずアメリカでの生活も困難なレベルやろ
いつもチームメイトの言葉に救われている
お腹が緩い
まずアメリカでの生活も困難なレベルやろ
205: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:42:50.59 ID:p/0qS5wq0
チェン以上の成績を残せるイメージが全く湧かない
241: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:45:33.39 ID:pclvbE1H0
>>205
チェン・ウェインさんは球速以上に速く見えたな、4シームの球筋がキレイだったからかも
チェン・ウェインさんは球速以上に速く見えたな、4シームの球筋がキレイだったからかも
212: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:43:14.29 ID:BDr0sV410
怪我に弱いイメージあるけど
中4耐えれるのかな
中4耐えれるのかな
214: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:43:15.83 ID:/R8g0z9Q0
そもそも菅野にはメジャーから誘いもないし本人も自分のレベルがわかってるから行かない
投手板鳥谷みたいなもん
投手板鳥谷みたいなもん
223: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:43:57.47 ID:+jCJwP5xM
>>214
あんな入団して最短MLB行ったらそれはそれで変やけどな
あんな入団して最短MLB行ったらそれはそれで変やけどな
220: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:43:45.57 ID:F8zGx7t90
なんやこれマエケンレベルですらないやん
11年:10試合 *54.1回 *4勝*1敗 防4.14
12年:14試合 *81.1回 *4勝*3敗 防3.10
13年:17試合 108.0回 *9勝*4敗 防1.92
14年:23試合 139.2回 *5勝11敗 防3.54
15年:23試合 133.0回 *9勝10敗 防2.84
16年:22試合 143.0回 12勝*7敗 防2.58
17年:26試合 187.2回 16勝*6敗 防1.97
18年:22試合 156.2回 13勝*4敗 防3.16
11年:10試合 *54.1回 *4勝*1敗 防4.14
12年:14試合 *81.1回 *4勝*3敗 防3.10
13年:17試合 108.0回 *9勝*4敗 防1.92
14年:23試合 139.2回 *5勝11敗 防3.54
15年:23試合 133.0回 *9勝10敗 防2.84
16年:22試合 143.0回 12勝*7敗 防2.58
17年:26試合 187.2回 16勝*6敗 防1.97
18年:22試合 156.2回 13勝*4敗 防3.16
396: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:01:55.93 ID:ygP641Kd0
>>220
こうしてみるとしょぼいな
エースらしい働きしたの去年だけ
こうしてみるとしょぼいな
エースらしい働きしたの去年だけ
227: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:44:28.07 ID:H3QvU7UWd
一年目はそこそこ通用するけど、二年目はバカバカ打たれるよ
230: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:44:33.77 ID:3n9y+iAw0
最後の最後まで便さんに通用しなかったのがイメージ悪すぎる
239: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:45:24.28 ID:l4iejJwTd
もう27なのか
259: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:47:15.67 ID:hf1MaqjA0
ドジャースはまた奴隷契約狙ってるやろな
285: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:50:07.81 ID:DV5pn1lWd
優勝しないとないからな
とりあえず投げる試合は全部勝てよ?
とりあえず投げる試合は全部勝てよ?
290: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:50:58.46 ID:3o+1YAn40
ロクに稼働しないでトミージョンやろ?
絶対当たるわ
絶対当たるわ
301: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:52:02.82 ID:+jojYppSd
6.25 2勝6敗
↓
降格
↓
中継ぎ
出来てこんぐらいやろ
↓
降格
↓
中継ぎ
出来てこんぐらいやろ
313: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:53:26.15 ID:7aFhMaTl0
菊池よりおっそい140キロちょっとの高橋尚成が4年間やれたんだし
菊池もいけるやろ
菊池もいけるやろ
316: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:53:32.37 ID:pyBWVxUla
日本人相手に球の力で押せてるだけの投手はアカンやろな
それの最上位版がダルビッシュ
それの最上位版がダルビッシュ
320: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:54:14.60 ID:Fn/FzVBZ0
>>316
ダルとは違うやろ
スライダーがあったやろ
ダルとは違うやろ
スライダーがあったやろ
328: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:55:18.58 ID:3n9y+iAw0
>>316
今はあれやが日本で唯一力でねじ伏せとったのがダルやったからな
今はあれやが日本で唯一力でねじ伏せとったのがダルやったからな
317: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:53:46.27 ID:EIxbVTsv0
日本ですらこれだけ時間かかったのにまたアメリカでボールがーフォームがー気候がーマウンドがーって一からやるん?
まぁ本人の夢だから好きにやればええけども
まぁ本人の夢だから好きにやればええけども
326: 名無しさん 2018/09/23(日) 10:55:02.31 ID:Zddt1v570
腋毛チラ見せで報復バットが飛んできそう
397: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:01:59.26 ID:d4hQ8rao0
則本も菊池もメジャーに夢見てないで日本で頑張れや
お前ら無理やで
お前ら無理やで
411: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:04:03.64 ID:sXfnD8mGa
総額いくらになる見込みなんや?
それによってポスティング金額も変動するようになるんやろ
それによってポスティング金額も変動するようになるんやろ
439: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:07:30.48 ID:DEySUZyr0
>>411
クソみたいなソースだったと思うけど
総額55億、西武への譲渡金10億の見込みって記事は出てた
クソみたいなソースだったと思うけど
総額55億、西武への譲渡金10億の見込みって記事は出てた
413: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:04:14.21 ID:9BHs7JDX0
メジャー球団が示す中活躍できないと断言してしまう素人さん
417: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:04:58.83 ID:qW74mcbjd
毎度のように打ち込まれてしょんぼりする雄星の姿が浮かぶ
440: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:07:31.99 ID:2Vc3+D8cr
むこうでも脇毛出すんか?
467: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:10:06.91 ID:f3rkfaHN0
いいとこ3番手なんか
ヤンキースあたりが欲しいPではないな
ヤンキースあたりが欲しいPではないな
474: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:11:04.72 ID:AGihDAtLa
>>467
サバシア抜けるから欲しいっちゃ欲しいところだけど、やっぱり井川がちらつくやろな
サバシア抜けるから欲しいっちゃ欲しいところだけど、やっぱり井川がちらつくやろな
484: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:12:01.62 ID:f3rkfaHN0
野茂はすごかったんやなって
485: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:12:24.16 ID:jE3AyjNCM
脇チラ報復死球待ったなし!
499: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:13:46.11 ID:E5QXX78B0
タイプ的に今のメジャーで通用しそうな投手って誰だ?
菊池はメジャーだと相性悪そうな気もするわコントロール良い菅野とかはどうなんだろう
菊池はメジャーだと相性悪そうな気もするわコントロール良い菅野とかはどうなんだろう
522: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:16:36.13 ID:Az1MnJqqp
>>499
メジャーはーで日本人が活躍するには落ちるボールがないと無理
例外はダルビッシュ
ダルビッシュだけは落ちるボールに頼らずスライダーで結果出した
基本的に日本人は落ちるボールないと無理
メジャーはーで日本人が活躍するには落ちるボールがないと無理
例外はダルビッシュ
ダルビッシュだけは落ちるボールに頼らずスライダーで結果出した
基本的に日本人は落ちるボールないと無理
507: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:15:02.22 ID:GI9b+XT8p
チェンジアップとストレートのコンビネーションで打ち取るって井川やん
なんかダメそうな気がしてきた
なんかダメそうな気がしてきた
520: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:16:29.26 ID:DEySUZyr0
>>507
今年はチェンジアップもイマイチであまり使ってない気がする
変化球はカーブとスライダーがほとんどかな
今年はチェンジアップもイマイチであまり使ってない気がする
変化球はカーブとスライダーがほとんどかな
518: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:16:05.92 ID:ck4dFVN2a
西武はむしろ売っちゃいたいのでは?
525: 名無しさん 2018/09/23(日) 11:16:57.72 ID:ilwudZAq0
MLB球で落ちる球を制球出来るだけのコントロールがあれば通用する
コメントする