1: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:47:49.21 ID:F6sFd5Sod
出番なくてよかったね
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628513269/
2: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:48:01.46 ID:F6sFd5Sod
願い通りだ
6: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:48:31.66 ID:PQ1/ee/Kd
源田も使われなくてよかったね
7: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:48:33.18 ID:c5DACF0Aa
マジでなんやったんやろな
調子悪かったのか怪我なのか
調子悪かったのか怪我なのか
502: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:29:15.78 ID:IPlhfFXo0
>>7
最後ブルペンで普通に投げてたから怪我じゃなさそうで良かった
単純に伊藤とか千賀が良かったからそっちが優先されただけっぽい
最後ブルペンで普通に投げてたから怪我じゃなさそうで良かった
単純に伊藤とか千賀が良かったからそっちが優先されただけっぽい
9: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:48:36.53 ID:7i0nFrB+0
本人はむしろ酷使されることを望んでた模様
283: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:13:35.68 ID:+8G8JqXB0
>>9
本人が望んでるのは先発起用やぞ
稲葉監督にも先発できますって言ってたぞ
なお稲葉はジョークと思った模様
本人が望んでるのは先発起用やぞ
稲葉監督にも先発できますって言ってたぞ
なお稲葉はジョークと思った模様
11: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:48:46.32 ID:gl04NT6/0
広島ファン「栗林酷使しすぎ!佐々岡はクソ!他の監督ならあんな使い方はしない!」
25: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:50:30.69 ID:IxjOH5yC0
>>11
言うて試合間隔が空いたから酷使ではないやろ
言うて試合間隔が空いたから酷使ではないやろ
36: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:52:05.17 ID:9JatMnD50
>>25
メンタル的な疲労は半端なさそう
メンタル的な疲労は半端なさそう
14: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:49:06.28 ID:vULCSsT+0
金メダルただのり野郎
23: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:50:26.82 ID:Urn9h47Z0
>>14
みな平等やぞ
みな平等やぞ
16: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:49:52.16 ID:HMACFJfE0
性豚「源田使え!坂本より良い!ワーガー」
これなんだったの?
これなんだったの?
17: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:49:52.76 ID:8Em7xBlH0
ワイDe「今の山﨑とか戦犯なるやろ・・」
↓
「まあそりゃ使わんか」
↓
「まあそりゃ使わんか」
32: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:51:07.49 ID:IxjOH5yC0
>>17
2試合投げてるからまだ使われた方やろ
2試合投げてるからまだ使われた方やろ
59: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:55:53.61 ID:c5DACF0Aa
>>32
平良も二試合使われとるで
平良も二試合使われとるで
18: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:49:55.38 ID:F6sFd5Sod
西武ファンが一番楽しめたんじゃない? 願いが叶って幸せそうだ
21: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:50:26.56 ID:ZkgA1JXT0
栗林とダブルストッパーだと思ってたのに
まさか栗林5連投とはな
まさか栗林5連投とはな
22: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:50:26.25 ID:sjmWL4M30
流石にこれで国民栄誉賞取るのはアカンよ
29: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:51:00.72 ID:LE55bKJV0
阪神が1番クソだけど西武も大概空気やったな
552: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:32:02.15 ID:/POTuPa40
>>29
なんで森友呼ばなかったんやろか
なんで森友呼ばなかったんやろか
619: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:35:18.95 ID:4S56qFaEd
>>552
おったら正直全勝優勝はとてもやないけど無理そう
優先されるとしたら打撃の森やろし
甲斐のオリンピックの役割とか各打者のデータ割り出してスコアラーとは別に自分で思ったことをコーチと話し合ってたメモとかまで作ってたみたいやし
それに何よりブルペンに打者の傾向や反応を連絡して伝えるとかしなさそう
おったら正直全勝優勝はとてもやないけど無理そう
優先されるとしたら打撃の森やろし
甲斐のオリンピックの役割とか各打者のデータ割り出してスコアラーとは別に自分で思ったことをコーチと話し合ってたメモとかまで作ってたみたいやし
それに何よりブルペンに打者の傾向や反応を連絡して伝えるとかしなさそう
641: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:36:26.92 ID:w/i7qFgE0
>>619
ブルペンに電話してた件ほんまマメやと思った
ブルペンに電話してた件ほんまマメやと思った
47: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:54:11.40 ID:svZyEnPbd
味噌やが大野ほとんど使われることないやろなぁと思ってたら案の定だった
49: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:54:37.96 ID:F6sFd5Sod
>>47
負けたら先発してたやん
負けたら先発してたやん
56: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:55:32.97 ID:kdBVyC4Va
>>47
大野はまあ最短日程で進んでしまったししゃーない
長引いたら先発もあったろうしな
大野はまあ最短日程で進んでしまったししゃーない
長引いたら先発もあったろうしな
61: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:55:59.01 ID:ws+4AMLw0
>>47
第二先発でずっと準備しとったけど山本森下が良かったししゃないわ
第二先発でずっと準備しとったけど山本森下が良かったししゃないわ
62: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:56:01.67 ID:LcEQnltZ0
ホームラン打たれたのが元オリックスのメネゼスっていう微妙な選手に打たれてるのが何とも
809: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:44:40.06 ID:j+ejRd4R0
>>62
侍キラーやから仕方ない
侍キラーやから仕方ない
63: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:56:03.10 ID:tn+K4higd
甲斐なんかより森だろって思ってたけどこの五輪見て意外と甲斐って良い捕手じゃね?って思った
80: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:57:43.53 ID:hufiSI3X0
結局稲葉の構想としては先発→青柳→岩崎→栗林が勝ちパやったんか?
81: 名無しさん 2021/08/09(月) 21:57:47.63 ID:YqXa1d7O0
青柳出すくらいなら平良で良かったとは思う
110: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:00:15.75 ID:9JatMnD50
>>90
栗林「緊張するなあ、でも頑張ろう」ピシャリ
伊藤「緊張?なにそれ?」ピシャリ
こんな感じやったな
栗林「緊張するなあ、でも頑張ろう」ピシャリ
伊藤「緊張?なにそれ?」ピシャリ
こんな感じやったな
172: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:05:13.32 ID:5zqZXEan0
>>110
伊藤「ロジンのことで文句言われたっぽいわ」追いロジンパフパフ
メンタルおばけすぎる
伊藤「ロジンのことで文句言われたっぽいわ」追いロジンパフパフ
メンタルおばけすぎる
179: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:05:59.50 ID:8Ahj1vpU0
>>172
頼もしいわ
投手はあれぐらいじゃないと
頼もしいわ
投手はあれぐらいじゃないと
181: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:06:11.85 ID:Urn9h47Z0
>>172
194: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:07:16.12 ID:5zqZXEan0
>>181
韓国のマジかよこいつって顔好き
韓国のマジかよこいつって顔好き
220: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:08:53.12 ID:8Ahj1vpU0
>>194
韓国人ですら驚くこの面の皮の厚さよ
韓国人ですら驚くこの面の皮の厚さよ
236: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:10:10.77 ID:5zqZXEan0
>>220
ほんま贔屓の投手陣にも見習ってもらいたい性格やで
ほんま贔屓の投手陣にも見習ってもらいたい性格やで
193: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:07:03.64 ID:40u4eFl/0
>>172
伊藤は根っからの煽りカス
贔屓に欲しかった
伊藤は根っからの煽りカス
贔屓に欲しかった
182: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:06:13.02 ID:QbHYBCogH
>>90
観客すくないからってのもありそうやな
特に大学野球や社会人野球なんかプロとくらべたら普段から無観客に近いようなもんなんだから、ルーキーは無観客試合のほうが場数踏んどるやろ
観客すくないからってのもありそうやな
特に大学野球や社会人野球なんかプロとくらべたら普段から無観客に近いようなもんなんだから、ルーキーは無観客試合のほうが場数踏んどるやろ
117: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:00:59.05 ID:1SOJX8Zl0
実績に囚われずルーキーでも調子良ければ優先して起用した稲葉有能過ぎる
123: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:01:39.02 ID:yBu8cB0b0
大舞台に弱い奴外したのは偉いわ
楽天の則本松井とか絶対やらかすからな
楽天の則本松井とか絶対やらかすからな
134: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:02:23.95 ID:VGDlrR9xd
栗林はフォークあるのがでかい
俺が監督でも栗林に賭けるわ
俺が監督でも栗林に賭けるわ
153: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:03:32.45 ID:5nL5GXR/0
空手型で喜友名が金メダル撮ってくれてよかった
これで沖縄県初の金メダルやったら目も当てられん酷さ
これで沖縄県初の金メダルやったら目も当てられん酷さ
165: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:04:43.34 ID:LPvHDmga0
源田サードに何も問題なく終わったのは良かったな
178: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:05:50.79 ID:QhKhVFy/0
>>165
二塁に投げて危うくオールセーフになりかけたやん
二塁に投げて危うくオールセーフになりかけたやん
166: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:04:45.60 ID:e/7dMmF30
菅野が出てたら普通に打たれてた感じするわ
176: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:05:37.90 ID:jAVkVsjSp
ワイの大海酷使するなよ…
189: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:06:53.68 ID:ZM1DB2Lw0
>>176
まあもうオフみたいなもんやんか
まあもうオフみたいなもんやんか
177: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:05:40.01 ID:QZ39cH8k0
近藤は顔がね
205: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:08:02.74 ID:l5iEVOVW0
>>177
カメラ「森下きゅん映したろ!」
近藤「ヌッ」
カメラ「森下きゅん映したろ!」
近藤「ヌッ」
183: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:06:28.15 ID:0UKYyreI0
近藤って野球脳が高いタイプやとおもっとったから今回でビックリしたわ
192: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:07:03.35 ID:Urn9h47Z0
>>183
横浜高校卒が野球脳高いわけないやろ
横浜高校卒が野球脳高いわけないやろ
216: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:08:37.95 ID:T++6xu7P0
>>183
あの駆け抜けも野球脳高いから何食わぬ顔で戻ってこれた
ちょっとでも動揺してたらアウトになりかねない
あの駆け抜けも野球脳高いから何食わぬ顔で戻ってこれた
ちょっとでも動揺してたらアウトになりかねない
203: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:07:51.49 ID:eMHbLg3H0
とにかく落ちる球持ってる奴を優先した感じの起用やったな
211: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:08:29.67 ID:c5DACF0Aa
ロジンに関しては韓国も真剣に抗議したというより伊藤のリズムを崩そうとした感じやないか
国際戦っぽい駆け引きで面白かったけどな
伊藤も煽り返して良かったわ
アメリカも内角は避けずにあたりに来てたしどこの国もガチだったよ
国際戦っぽい駆け引きで面白かったけどな
伊藤も煽り返して良かったわ
アメリカも内角は避けずにあたりに来てたしどこの国もガチだったよ
256: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:11:39.13 ID:2DIk+HDPa
上昇曲線描いてる新人とか若手を積極的に使うとか稲葉やるわ
268: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:12:35.20 ID:zrrH0Afp0
大野と栗原があわや出番0の危機だっただけど国際大会で出番0やった選手とかおるんかな?
495: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:28:51.99 ID:oIhxC2ecM
>>268
wbcの久保田
wbcの久保田
529: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:31:02.69 ID:oyeAxBpkr
>>268
巨人の木佐貫
巨人の木佐貫
709: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:40:09.70 ID:HUuWWgSqd
>>268
第1回の久保田と馬原は出番0で世界一メンバー名乗ってるぞ
第1回の久保田と馬原は出番0で世界一メンバー名乗ってるぞ
271: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:12:47.66 ID:GOhf9WyY0
でも平良はコロナ対策への意識がバッチリだから…
どんな時でもマスク
しかも2枚重ねしとるんやぞ
沖縄人とは思えんわ
どんな時でもマスク
しかも2枚重ねしとるんやぞ
沖縄人とは思えんわ
301: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:14:40.95 ID:XhzbkZq8d
>>271
これは偉いわ
人から移されないのはもちろん自分が感染してるかもって意識もあるんやろな
これは偉いわ
人から移されないのはもちろん自分が感染してるかもって意識もあるんやろな
320: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:16:29.39 ID:c5DACF0Aa
>>271
人として平良の方が正しいと思うけど馴染めてなさそうやな
人として平良の方が正しいと思うけど馴染めてなさそうやな
298: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:14:31.27 ID:dROuoVMb0
伊藤ホンマにすごかったけどあのロン毛やめてほしい
かおがクソでかいから似合わんわ
短髪にしてくれ
かおがクソでかいから似合わんわ
短髪にしてくれ
323: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:16:39.92 ID:eMHbLg3H0
スタッツ糞優秀なのに非選出に全く文句が出ない則本とかいう奴
336: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:17:38.48 ID:8Ahj1vpU0
>>323
まぁ国際試合じゃいい印象ないし
不倫離婚しとるからイメージ悪いしな
まぁ国際試合じゃいい印象ないし
不倫離婚しとるからイメージ悪いしな
377: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:20:49.13 ID:tx3HNGMT0
少年漫画やん
381: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:20:55.50 ID:SX1eCZqW0
伊藤はハムでムエンゴに崩れ落ちてるイメージだったから繊細な人だと思ってたけど全然違ったわ
415: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:23:32.36 ID:8Ahj1vpU0
>>381
ハムで投げてる時より気持ち良さそうに投げてたよな
ハムで投げてる時より気持ち良さそうに投げてたよな
517: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:30:18.35 ID:KYgAfjls0
左はもう1人ぐらい呼んどいても良かったかもしれんな
本来松井も呼ぶ予定やったんかもしれんが
本来松井も呼ぶ予定やったんかもしれんが
518: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:30:20.91 ID:S23wCwY8a
青柳はアンダーか左のサイドやったらまだしも右のサイドって微妙すぐる
球速も早くないし
選んだ方の問題やな
球速も早くないし
選んだ方の問題やな
544: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:31:42.91 ID:0JVU7PHF0
>>518
セじゃ実際抑えてたし、選出時は岩崎よりも遥かに期待されてたのにな
やってみないと分からんもんやね
セじゃ実際抑えてたし、選出時は岩崎よりも遥かに期待されてたのにな
やってみないと分からんもんやね
576: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:33:10.40 ID:S23wCwY8a
>>544
やっぱりもうちょい球速早くないと
やっぱりもうちょい球速早くないと
635: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:36:07.25 ID:pgtzziTD0
>>544
青柳は何があかんかったんやろか
ルーキーイヤーから先発しか見たことなかったからあんなに中継ぎできひんとは思わんかったわ
単純に海外にはサイドやアンダーが通じないだけか?
青柳は何があかんかったんやろか
ルーキーイヤーから先発しか見たことなかったからあんなに中継ぎできひんとは思わんかったわ
単純に海外にはサイドやアンダーが通じないだけか?
654: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:37:19.13 ID:ULXT5BSX0
>>635
サイド打てないのは日本と韓国だけって話やろ日本も韓国のサイドP打てなかったし
サイド打てないのは日本と韓国だけって話やろ日本も韓国のサイドP打てなかったし
573: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:33:01.87 ID:q50Uk/QGM
>>518
そもそも変則投手が外国人に通用するのが幻想やとおもう
渡辺俊介はほとんどアジア相手やし牧田もオランダイスラエルとか相手やったし
そもそも変則投手が外国人に通用するのが幻想やとおもう
渡辺俊介はほとんどアジア相手やし牧田もオランダイスラエルとか相手やったし
589: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:33:48.83 ID:8Ahj1vpU0
栗原
代打一球目に犠打
これだけで金メダル
コスパ良すぎやな
まぁベンチでかなり声出してたよな
代打一球目に犠打
これだけで金メダル
コスパ良すぎやな
まぁベンチでかなり声出してたよな
603: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:34:37.56 ID:PeTnJU2sd
>>589
近藤レフトなら栗原も試せばエエのにと思ったけど勝ったしええわ
近藤レフトなら栗原も試せばエエのにと思ったけど勝ったしええわ
638: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:36:17.79 ID:euPJohhh0
>>603
栗原は第三捕手も兼ねてるからベンチにいるのが仕事みたいなとこあるやろ
栗原は第三捕手も兼ねてるからベンチにいるのが仕事みたいなとこあるやろ
592: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:33:51.24 ID:Xrb6xyGc0
ヤスアキは広報の仕事してたからな
605: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:34:38.29 ID:w/i7qFgE0
>>592
選手同士やからか楽しそうな写真いっぱいでありがたい
選手同士やからか楽しそうな写真いっぱいでありがたい
593: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:33:53.72 ID:ikT4dF4T0
山﨑康晃って試合出てた印象ないんやけど
637: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:36:14.69 ID:0JVU7PHF0
>>593
予選のアメリカ戦で1イニング投げて割と良かった、ツーシームがちゃんと変化してたし
予選のアメリカ戦で1イニング投げて割と良かった、ツーシームがちゃんと変化してたし
600: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:34:12.54 ID:ZXYrjJFw0
青柳大野平良を即座に見切る
ルーキーとか関係なく伊藤と栗林は大事な場面でちゃんと使う
田中も粘らずスパッと代える
そもそも全勝
稲葉が名将な可能性
ルーキーとか関係なく伊藤と栗林は大事な場面でちゃんと使う
田中も粘らずスパッと代える
そもそも全勝
稲葉が名将な可能性
643: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:36:31.97 ID:0WWW0E8Sd
>>600
アホなんj民は初戦で栗林打たれた時にルーキーなんだから使うな無能稲葉死ねって言いまくってたよな
結果アレを乗り越えて優勝に大きく貢献したんだしクソ有能だよ稲葉は
アホなんj民は初戦で栗林打たれた時にルーキーなんだから使うな無能稲葉死ねって言いまくってたよな
結果アレを乗り越えて優勝に大きく貢献したんだしクソ有能だよ稲葉は
615: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:35:06.03 ID:g//m6Xyka
浅村 .294 .840←いけるやん!
打点1←…
打点1←…
631: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:36:04.10 ID:xT3vt5K+p
>>615
前の打者がね
前の打者がね
649: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:36:55.79 ID:Urn9h47Z0
阿部詩とだけ2ショット撮るな😡😡
662: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:37:39.54 ID:w/i7qFgE0
>>649
かわいいからしゃーない
かわいいからしゃーない
678: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:38:19.83 ID:tx3HNGMT0
>>649
森下女子バスケ代表言われても違和感ないな
森下女子バスケ代表言われても違和感ないな
733: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:41:21.50 ID:9JatMnD50
栗林ってシーズンだともっとフォーク落ちてた気がするんだけど球あってなかったんかな
739: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:41:40.81 ID:Yp9CzfRk0
キャッチャーの壁性能はマジで重要やな、本当身に染みて分かったわ
778: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:43:21.44 ID:0JVU7PHF0
>>739
つか甲斐と梅野であんだけポロるんやから、他のやつ選んでたら大惨事になってたかもしれへんな
つか甲斐と梅野であんだけポロるんやから、他のやつ選んでたら大惨事になってたかもしれへんな
742: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:41:47.89 ID:x81OBmYN0
山田がMVPでええか?
750: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:42:15.21 ID:cbt1s2as0
>>742
まあ山田でええやろな
大事な場面に強すぎるわ
まあ山田でええやろな
大事な場面に強すぎるわ
773: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:43:16.03 ID:PeTnJU2sd
>>742
表は山田 陰は甲斐がMVPの印象や
表は山田 陰は甲斐がMVPの印象や
781: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:43:24.84 ID:6OTHiR3w0
>>742
実際選ばれてるしなタイブレーク無失点だった栗林でもええとは思うけど
実際選ばれてるしなタイブレーク無失点だった栗林でもええとは思うけど
806: 名無しさん 2021/08/09(月) 22:44:35.91 ID:w/i7qFgE0
>>742
今回は活躍したNVP候補がいっぱいいるから誰になっても「こいつも良かったけどな」ってなるのはしゃーない
幸せなことや。山田楽しそうでよかったわ
今回は活躍したNVP候補がいっぱいいるから誰になっても「こいつも良かったけどな」ってなるのはしゃーない
幸せなことや。山田楽しそうでよかったわ
コメントする