1: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:06:35.66 ID:UJk5pJHm0
ダルビッシュなんてもうすぐ200勝なのに松坂の方が凄い感じあるわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685689595/
2: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:07:39.94 ID:YDnsn+ZZp
MLB前の密度はすごいだろ実際
3: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:08:31.08 ID:EpFVtZ780
1年目から大暴れしてた上に日本代表で活躍しまくったから
4: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:08:40.60 ID:FXZSN/XvM
ソフトバと中日の豚しか記憶にない
5: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:08:48.95 ID:5ba+dlx8a
甲子園や代表での活躍
6: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:09:12.90 ID:DXUKjK2a0
さすがにダルビッシュのがすごい感もあるわ
13: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:11:08.90 ID:D4tmduwlp
>>6
トータルの安定感や圧倒感がすごいのはわかる
ただ松坂はやっぱり2000年代の投手の顔だった
トータルの安定感や圧倒感がすごいのはわかる
ただ松坂はやっぱり2000年代の投手の顔だった
7: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:09:35.21 ID:rQ18Hm6W0
そらもう怪物やからよ
8: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:09:46.96 ID:YDnsn+ZZp
イチローはもういたけど松坂と対戦する事でパリーグの強打者もクローズアップされた感もあったもん
9: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:10:05.62 ID:Q7/YGIhS0
大事な一戦誰に投げてほしいかと言われたら松坂になる
ダルビッシュは打たれる気しかしない
ダルビッシュは打たれる気しかしない
10: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:10:31.37 ID:uPC/xSi30
スター性
11: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:10:33.85 ID:Rw8iq+YW0
もうずっと言ってるけどパリーグの救世主はイチローと松坂
146: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:53:05.06 ID:hj+77U8F0
>>11
こま?
パリーグの救世主は新庄って以前なんGで聞いたんやが
こま?
パリーグの救世主は新庄って以前なんGで聞いたんやが
14: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:11:22.28 ID:gTlsCtRBd
平成の怪物だから
ダルって二つ名あったっけ
ダルって二つ名あったっけ
18: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:12:41.47 ID:i5zWbxvM0
時代だよ
19: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:12:45.89 ID:1nEsHree0
WBCで2連続MVP取ってるのに語られんのはWBCに価値なんて無いと思ってる人が多いんかな
26: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:13:20.90 ID:DXUKjK2a0
>>19
イッチも言うてるけど2009は岩隈のが凄かったし
イッチも言うてるけど2009は岩隈のが凄かったし
20: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:12:47.26 ID:KxD+dQwz0
高卒から三年連続最多勝なんて今後出るかどうか
21: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:12:50.34 ID:TgS5QTXe0
高校野球のスーパースターで高校野球人気復活の一因に
パリーグ躍進期の顔
初のプロアマ混合となったシドニー五輪でチームの顔
初のオールプロとなったアテネ五輪でチームの顔
第一回・二回WBCでイチローと並んでチームの顔
00年代プロ野球界の全てにおいて松坂抜きでは語れない
パリーグ躍進期の顔
初のプロアマ混合となったシドニー五輪でチームの顔
初のオールプロとなったアテネ五輪でチームの顔
第一回・二回WBCでイチローと並んでチームの顔
00年代プロ野球界の全てにおいて松坂抜きでは語れない
35: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:15:40.76 ID:UAdR8D/Zr
>>21
主人公としか言いようがない
主人公としか言いようがない
46: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:19:07.04 ID:B1tXMNAS0
>>21
シドニー、アテネ、WBCはマジで松坂いないと語れないよね
シドニー、アテネ、WBCはマジで松坂いないと語れないよね
22: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:12:53.22 ID:TZ7eczuA0
そら片岡の三振よ
25: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:13:15.27 ID:RE1sMFZl0
でも大谷の足元にも及ばないよね
投げすぎなんだよ球界に壊されたと言っていい
投げすぎなんだよ球界に壊されたと言っていい
27: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:13:38.61 ID:3/qQVu7u0
高卒から三年連続最多勝やぞ
28: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:13:54.79 ID:galRKc2s0
トミージョン手術失敗がなかったら200勝できたやろな
32: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:15:06.56 ID:1KmWRh82a
>>28
あれは復帰を早まったのが失敗だったんだろ
マエケンが同じ失敗してるけど
あれは復帰を早まったのが失敗だったんだろ
マエケンが同じ失敗してるけど
80: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:27:21.55 ID:galRKc2s0
>>32
投げたがりすぎるよ~
投げたがりすぎるよ~
29: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:14:10.96 ID:1KmWRh82a
ダルは北京も田中にケツ拭きさせてたしWBCも打たれて盛り上げただけだしWSもだめだったからな
大舞台×付いてる
大舞台×付いてる
33: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:15:19.36 ID:7oVgIUXw0
春の甲子園、夏の甲子園、日本シリーズ、ワールドシリーズ、WBC
この全てで優勝してる世界の歴史で唯一の人物やぞ
ベーブルースか松坂かってくらいのレジェンドや
この全てで優勝してる世界の歴史で唯一の人物やぞ
ベーブルースか松坂かってくらいのレジェンドや
40: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:17:15.68 ID:1nEsHree0
>>33
プレミア12と五輪は無いんやな
プレミア12と五輪は無いんやな
58: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:22:45.38 ID:B1tXMNAS0
>>40
シドニーは難しいとしても
アテネでオーストラリアに2回負けたのは残念
でも名勝負で何回も見た
https://youtu.be/Aht2r7q4VIs
シドニーの韓国戦も見たいけど数年前からいくら探しても動画見つからなくなった
シドニーは難しいとしても
アテネでオーストラリアに2回負けたのは残念
でも名勝負で何回も見た
https://youtu.be/Aht2r7q4VIs
シドニーの韓国戦も見たいけど数年前からいくら探しても動画見つからなくなった
37: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:16:48.00 ID:YOFoWbyGa
引退後のいまは謙虚なスポーツキャスター
44: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:18:50.41 ID:PZAhZsv2p
>>37
引退後の方が好きやわ
あんなにニコニコした爽やか系やとは思わんかった
引退後の方が好きやわ
あんなにニコニコした爽やか系やとは思わんかった
42: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:17:28.90 ID:OSh0F3AD0
高卒で三年連続最多勝
WBCで都合6勝で二回MVP
ワールドシリーズも勝ったんだっけ
WBCで都合6勝で二回MVP
ワールドシリーズも勝ったんだっけ
45: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:19:01.54 ID:K7IUmG9k0
松坂はボストンファン的には失敗した契約って扱いや
47: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:19:37.17 ID:I4ZkrDx9r
メディア『松坂のジャイロボールが凄い!!』
松坂『スライダーのすっぽ抜けです(笑)』
ワイ小学生は悲しかったで
松坂『スライダーのすっぽ抜けです(笑)』
ワイ小学生は悲しかったで
52: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:20:42.45 ID:DXUKjK2a0
>>47
ダルビッシュ「ジャイロボールなんてない」
松阪「あるってことでいいじゃない」
ダルビッシュ「ジャイロボールなんてない」
松阪「あるってことでいいじゃない」
50: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:20:18.39 ID:3VY8bLo+a
松坂大輔(21)
33登板15勝15敗240.1回214K 3.60
最多完投
最多勝
最多敗
最多奪三振
最多投球回
最多与四球
最多被本塁打
最多失点
沢村賞
33登板15勝15敗240.1回214K 3.60
最多完投
最多勝
最多敗
最多奪三振
最多投球回
最多与四球
最多被本塁打
最多失点
沢村賞
53: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:20:54.38 ID:I4ZkrDx9r
>>50
どんだけ酷使しとんや
当時批判されんかったんか?
どんだけ酷使しとんや
当時批判されんかったんか?
61: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:23:28.68 ID:HEog3PmpM
>>53
今こんな運用したらだと批判待ったなしやな
6/2 中6日 3回 73球
6/7 中4日 4回 92球
6/12 中4日 9回 171球
6/18 中5日 9回 149球
6/24 中5日 2回 71球
6/26 中1日 4回1/3 60球(リリーフ)
6/30 中3日 9回 130球
7/6 中5日 7回 129球
7/13 中6日 8回 126球
7/18 中4日 10回 164球
今こんな運用したらだと批判待ったなしやな
6/2 中6日 3回 73球
6/7 中4日 4回 92球
6/12 中4日 9回 171球
6/18 中5日 9回 149球
6/24 中5日 2回 71球
6/26 中1日 4回1/3 60球(リリーフ)
6/30 中3日 9回 130球
7/6 中5日 7回 129球
7/13 中6日 8回 126球
7/18 中4日 10回 164球
66: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:25:10.27 ID:I4ZkrDx9r
>>61
なんやこれ…
当時の監督が松坂壊したようなもんやろ…
なんやこれ…
当時の監督が松坂壊したようなもんやろ…
60: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:23:22.35 ID:TWk/uBCE0
>>50
防御率糞にみえるけど3位やからなラビット時代は異常
1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26 30 12 14 0 5 0 204 .1 102 88
2 許 銘傑 (西 武) 3.47 27 11 6 0 1 1 140 67 59
3 松坂 大輔 (西 武) 3.60 33 15 15 0 12 2 240 .1 214 104
防御率糞にみえるけど3位やからなラビット時代は異常
1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26 30 12 14 0 5 0 204 .1 102 88
2 許 銘傑 (西 武) 3.47 27 11 6 0 1 1 140 67 59
3 松坂 大輔 (西 武) 3.60 33 15 15 0 12 2 240 .1 214 104
59: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:22:56.86 ID:szTlCV9ld
松坂はノリさんとか松中とかの強敵とバチバチにやり合ってたけどダルはあんまり名勝負が思い浮かばない
62: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:23:43.30 ID:MSHcHlvUd
松坂でも170勝だから名球会は150が正解だな
それで2000本安打達成者とほぼ同じ数
それこそ松坂上原ぐらいの世代が将来基準を変えて欲しい
それで2000本安打達成者とほぼ同じ数
それこそ松坂上原ぐらいの世代が将来基準を変えて欲しい
68: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:25:13.34 ID:3/qQVu7u0
>>62
勝ち数は個人能力じゃどうしようもないから1500奪三振でええ
勝ち数は個人能力じゃどうしようもないから1500奪三振でええ
74: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:26:19.50 ID:3LmexjZH0
30代以降まともに働いたシーズンほとんどない
76: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:26:50.12 ID:kPzWtTmid
そら甲子園決勝でノーノーやったからよ
78: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:27:07.11 ID:DIeA9gE30
高卒ですぐ活躍するとスターになれるよな
81: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:27:21.70 ID:o4fF31GTp
松坂ってやらかさないわけではないけどこの手のスターとしてはめっちゃ性格良いと思う
松坂世代のやつわりとみんな松坂好きだし
松坂世代のやつわりとみんな松坂好きだし
88: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:28:52.20 ID:nA6Qngf90
>>81
仕事あまり選ばないし意外とプライドは高くないのかもな
仕事あまり選ばないし意外とプライドは高くないのかもな
95: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:30:32.81 ID:DXUKjK2a0
>>88
スポーツキャスターとかで解説とかインタビューしても腰低いってか謙虚やし変な拗らせ方とかはしてないな
スポーツキャスターとかで解説とかインタビューしても腰低いってか謙虚やし変な拗らせ方とかはしてないな
89: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:29:22.24 ID:VSayLmZea
王wbcで壊されたイメージあるけどその前から投げすぎやったな
93: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:30:04.11 ID:eihcHvn90
松坂って独特の魅力あるよな
高校野球オタクMLB移籍前の西武時代限定やけどNPBファン国際大会好きとかこの辺の層から見たら良い所しか見てないし
BOS時代のイニング食えないマンやSB時代の豚の印象が強いとイメージ悪いけど
高校野球オタクMLB移籍前の西武時代限定やけどNPBファン国際大会好きとかこの辺の層から見たら良い所しか見てないし
BOS時代のイニング食えないマンやSB時代の豚の印象が強いとイメージ悪いけど
98: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:31:15.87 ID:ysrouJc5M
ガチのスターやったもんな
101: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:32:21.82 ID:BwxaKvWPp
メジャー時代はレッドソックス打線強かったから勝ち星貰えてただけよ
オルティス、ユーキリス、マニーラミレスとかおったし
オルティス、ユーキリス、マニーラミレスとかおったし
107: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:34:20.58 ID:eihcHvn90
>>101
あと地味に中継ぎも良かったわな
パベルボンとかがクローザー時代やし
あと地味に中継ぎも良かったわな
パベルボンとかがクローザー時代やし
104: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:33:03.30 ID:K7IUmG9k0
松坂以降やとあれだけの甲子園スターはハンカチくらいちゃうか
108: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:34:47.14 ID:WU/MrPr10
なぜか国際試合強かったからなぁ
109: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:35:19.83 ID:7rJmb03Ud
無免許運転+駐車違反+替玉出頭って今ならくそ叩かれそう
125: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:42:48.72 ID:HEog3PmpM
>>117
130試合のみで4000球越えはヤバい
今だと143試合+ポストシーズンで3000球超えただけで大騒ぎなのに
130試合のみで4000球越えはヤバい
今だと143試合+ポストシーズンで3000球超えただけで大騒ぎなのに
124: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:42:09.85 ID:dbvBqNZOp
片岡が三振のこと未だに擦られるからワシはおいしいって言ってた
ちょっとだけキモかった
ちょっとだけキモかった
131: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:46:21.95 ID:FevZFKd8a
甲子園のスターからプロ野球でもスターになったやつってそこまで多くないよな
134: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:47:38.13 ID:pER8THj1M
>>131
甲子園の優勝投手は大成しないってよう言うしな
他桑田真澄くらいしか思いつかん
甲子園の優勝投手は大成しないってよう言うしな
他桑田真澄くらいしか思いつかん
139: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:49:03.45 ID:VeEQ36FF0
>>134
マー
マー
138: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:49:01.73 ID:vI6pwgFJ0
2001年の32先発15勝15敗(最多勝最多敗)のイメージが強すぎるわ
勝っても負けても最後まで投げるピッチャーなんて松坂で最後だろうな
勝っても負けても最後まで投げるピッチャーなんて松坂で最後だろうな
145: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:53:02.65 ID:74amrqUa0
甲子園春夏連覇(決勝ノーノー)
NPBリーグ優勝
日本シリーズ優勝
オリンピック優勝
WBC優勝
MLBワールドシリーズ優勝(MVP)
NPBリーグ優勝
日本シリーズ優勝
オリンピック優勝
WBC優勝
MLBワールドシリーズ優勝(MVP)
147: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:53:06.65 ID:Hq4EutGZ0
時代が違うけどまじで甲子園の大スターやったんよ
その後も毎年スターは出てくるけどぶっちゃけ格が違う
その後も毎年スターは出てくるけどぶっちゃけ格が違う
148: 名無しさん 2023/06/02(金) 16:53:08.50 ID:9R0DgETYp
今主力くらいの年齢の野球選手の松坂好きは異常
コメントする