1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:00.06 ID:5IMQUHy7
虫がたくさん
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:20.15 ID:OFYmMPXE
ない
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:21.43 ID:oLBqZ1rM
メシが美味い
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:40.45 ID:5e690T2I
メシが美味い
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:46.54 ID:fXeD8wyL
駅から近い
ただし駅が遠い
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:48.06 ID:Y88JY6Vf
新緑の季節は最高
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:50.62 ID:I0EDPSkF
ビジターファンに優しい試合展開
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:59.70 ID:Lli6q6nd
飯がうまい
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:07.39 ID:yD8YbJb/
風通しが良い
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:30.11 ID:pqlomIG8
冷たい
11 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:30.90 ID:xNiftYP+
いうほど飯旨いか?
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:31:35.26 ID:48yJzPcD
>>11
西武ドームより飯うまな球場知らん
12 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:51.19 ID:nhKacc+n
内野自由席券で外野に潜伏できる
13 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:02.85 ID:PfwxhTam
飯がうまい
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:03.00 ID:hOAMyZJ5
飯がうまい
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:29.17 ID:48yJzPcD
駅から目の前にあるとこ
あれだけ野球に特化してるとこもそうない
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:42.32 ID:kD+vOvL9
音の響きがすき
17 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:31:34.17 ID:GEQ00rEO
飯がうまい
19 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:31:54.02 ID:cJSEPTMB
チケットの安さ
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:32:01.42 ID:SOHujZb+
ちょっとした日帰り旅行気分を味わえる
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:36:55.23 ID:znfmRMZw
>>20
関東民だけど
感覚的には札幌とかのが楽かもしれん
時間的にはあれなんだけど
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:32:42.08 ID:SWUoHDX6
やっぱ駅近やろ
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:17.19 ID:NJzN07Bo
結構な頻度で試合後グラウンドに出られる
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:23.77 ID:lutL1HZ2
飯がうまい以外ないんだよなぁ
25 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:26.88 ID:PfwxhTam
この間豚丼食べたけど美味かったぞ、高いけど
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:56.83 ID:APSrBt93
屋台の牛カルビ丼がぐううまかった
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:34:45.19 ID:z4xQV2y/
ブルペンが近い
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:35:03.52 ID:+7PEKYEa
めしうまい
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:36:09.41 ID:bfyDHKHN
一番上の通路からグラウンド見渡せる
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:36:25.74 ID:Y88JY6Vf
ちゃうねん、西武ドームは駅降りた瞬間からああ野球だって感じがええねん。神宮とか東京ドームにはないやろ。
ハマスタは道路渡るし
関東の球場では一番あるやろ!
40 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:00.98 ID:I0EDPSkF
>>34
わかる
なお千葉マリン→東京駅で歩かされて海浜幕張からさらに歩く
俺の脚はもうボロボロ
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:48.22 ID:fXeD8wyL
>>40
さすがにバス使えw
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:25.33 ID:bfyDHKHN
>>34
分かる
改札出たら球場なんだよな
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:29.17 ID:e19BUvbU
>>34
駅に着いて降りれば野球だあああってなるけど
道中車外の風景がさみしくなっていくのはちょっとテンション下がる
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:37:39.34 ID:DPeRBE6N
チケット安いしブルペン見えるし
試合前の練習時間の時も結構いい位置で見られるから
個人的には遠征する価値は十分にある
ビジターファンやから試合展開もいつも最高やで
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:37:50.10 ID:X1wImYFP
ない
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:40.32 ID:0qfdo0Hl
デーゲームだと、どうしても西武遊園地に立ち寄ってしまう・・・
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:39:26.03 ID:8E97deW8
埼玉県民だけど電車で行くにはやたら西武ドーム行くのめんどくさそうなんだよね
ちな東京ドームと神宮は行ったことある
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:38.16 ID:Y88JY6Vf
>>45
行く価値はあるで!
大学の地方から出てきた友達西武ドームに連れてって不評だった事は一回もないし!
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:39:54.25 ID:rTmuqx9J
連勝中はカツ屋がお得
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:26.49 ID:Yz6i2SbN
西武マリンに比べれば神宮は神
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:29.28 ID:BzJsl2AM
あの開放感抜群のドームは中々いいぞ
鉄オタはいっぺんレオライナー乗りに来い
ぐうショボいけど
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:43.59 ID:0qfdo0Hl
青山一丁目の交差点で降りて、イチョウどおりをみながら、神宮の外野席を
目指すのって、東京都高校野球大会に出かけるには最高なんだけど
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:48.38 ID:e19BUvbU
>>52
高校野球って外野入れなくね
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:42:52.57 ID:0qfdo0Hl
>>57
すまん、第二球場めざすの間違い
53 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:11.89 ID:9p63dG+j
ゲーフラ可
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:27.80 ID:X42NIXXD
売り子の女の子に可愛い子が多い
間違いなく顔で採用しとる
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:40.40 ID:F9v5dqnj
トイレがきれい
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:49.06 ID:MVogbAUD
外野で柔道が出来る
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:42:39.17 ID:BzJsl2AM
>>58
あんな急斜面で柔道とか死ぬ気か
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:43:13.87 ID:Y88JY6Vf
>>58
なお子供が走り回ってシートを踏むためくしゃくしゃにされる模様
62 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:43:26.13 ID:p2JNZfws
田舎なので騒いでも大丈夫
63 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:43:56.78 ID:F9v5dqnj
持ち込み制限が緩い
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:44:08.33 ID:I0EDPSkF
周辺を夜歩くとおしっこちびる
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:44:13.25 ID:83IZ2pgY
今度行くから飯のオヌヌメ教えて
69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:56.67 ID:Y88JY6Vf
>>65
座る席によって食えるもん変わるからオススメもかわるで!
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:18.26 ID:sO8fl2/W
雰囲気は浜スタとマリンが好きだわ
なお浜スタの試合内容は
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:25.51 ID:0qfdo0Hl
球場前に出店できてるとこおいしいよな
オムライスみたいなのぐううまかった
74 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:48:00.53 ID:lutL1HZ2
>>67
オムライスもうないんだよな
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:45.86 ID:0qfdo0Hl
ユネスコ村がなくなっていたのは悲しいが・・・
70 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:46:05.64 ID:msw4S22F
5月になっても吐く息が白くなる
71 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:46:07.99 ID:gTSwNY0L
一昨日埼玉で20年暮らしてて初めて西武ドーム行ってきたで
他の球場と比べて構造が変わってて面白いと思ったわ
あと周りの自然がイイネ
76 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:48:05.05 ID:UVrWIlsJ
>>71
内野指定Bのバックネット寄り上段なんかかなり坂登るで
72 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:47:19.98 ID:BzJsl2AM
バックネット裏
内野指定席
自由席
それぞれ食えるもんが違う
73 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:47:32.68 ID:k6GgFbKE
環境に慣れるとあの開放感が心地よくていい球場だと思えるようになるで
虫がたくさん
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:20.15 ID:OFYmMPXE
ない
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:21.43 ID:oLBqZ1rM
メシが美味い
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:40.45 ID:5e690T2I
メシが美味い
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:46.54 ID:fXeD8wyL
駅から近い
ただし駅が遠い
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:48.06 ID:Y88JY6Vf
新緑の季節は最高
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:50.62 ID:I0EDPSkF
ビジターファンに優しい試合展開
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:28:59.70 ID:Lli6q6nd
飯がうまい
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:07.39 ID:yD8YbJb/
風通しが良い
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:30.11 ID:pqlomIG8
冷たい
11 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:30.90 ID:xNiftYP+
いうほど飯旨いか?
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:31:35.26 ID:48yJzPcD
>>11
西武ドームより飯うまな球場知らん
12 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:29:51.19 ID:nhKacc+n
内野自由席券で外野に潜伏できる
13 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:02.85 ID:PfwxhTam
飯がうまい
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:03.00 ID:hOAMyZJ5
飯がうまい
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:29.17 ID:48yJzPcD
駅から目の前にあるとこ
あれだけ野球に特化してるとこもそうない
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:30:42.32 ID:kD+vOvL9
音の響きがすき
17 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:31:34.17 ID:GEQ00rEO
飯がうまい
19 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:31:54.02 ID:cJSEPTMB
チケットの安さ
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:32:01.42 ID:SOHujZb+
ちょっとした日帰り旅行気分を味わえる
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:36:55.23 ID:znfmRMZw
>>20
関東民だけど
感覚的には札幌とかのが楽かもしれん
時間的にはあれなんだけど
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:32:42.08 ID:SWUoHDX6
やっぱ駅近やろ
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:17.19 ID:NJzN07Bo
結構な頻度で試合後グラウンドに出られる
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:23.77 ID:lutL1HZ2
飯がうまい以外ないんだよなぁ
25 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:26.88 ID:PfwxhTam
この間豚丼食べたけど美味かったぞ、高いけど
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:33:56.83 ID:APSrBt93
屋台の牛カルビ丼がぐううまかった
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:34:45.19 ID:z4xQV2y/
ブルペンが近い
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:35:03.52 ID:+7PEKYEa
めしうまい
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:36:09.41 ID:bfyDHKHN
一番上の通路からグラウンド見渡せる
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:36:25.74 ID:Y88JY6Vf
ちゃうねん、西武ドームは駅降りた瞬間からああ野球だって感じがええねん。神宮とか東京ドームにはないやろ。
ハマスタは道路渡るし
関東の球場では一番あるやろ!
40 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:00.98 ID:I0EDPSkF
>>34
わかる
なお千葉マリン→東京駅で歩かされて海浜幕張からさらに歩く
俺の脚はもうボロボロ
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:48.22 ID:fXeD8wyL
>>40
さすがにバス使えw
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:25.33 ID:bfyDHKHN
>>34
分かる
改札出たら球場なんだよな
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:29.17 ID:e19BUvbU
>>34
駅に着いて降りれば野球だあああってなるけど
道中車外の風景がさみしくなっていくのはちょっとテンション下がる
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:37:39.34 ID:DPeRBE6N
チケット安いしブルペン見えるし
試合前の練習時間の時も結構いい位置で見られるから
個人的には遠征する価値は十分にある
ビジターファンやから試合展開もいつも最高やで
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:37:50.10 ID:X1wImYFP
ない
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:38:40.32 ID:0qfdo0Hl
デーゲームだと、どうしても西武遊園地に立ち寄ってしまう・・・
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:39:26.03 ID:8E97deW8
埼玉県民だけど電車で行くにはやたら西武ドーム行くのめんどくさそうなんだよね
ちな東京ドームと神宮は行ったことある
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:38.16 ID:Y88JY6Vf
>>45
行く価値はあるで!
大学の地方から出てきた友達西武ドームに連れてって不評だった事は一回もないし!
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:39:54.25 ID:rTmuqx9J
連勝中はカツ屋がお得
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:26.49 ID:Yz6i2SbN
西武マリンに比べれば神宮は神
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:29.28 ID:BzJsl2AM
あの開放感抜群のドームは中々いいぞ
鉄オタはいっぺんレオライナー乗りに来い
ぐうショボいけど
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:40:43.59 ID:0qfdo0Hl
青山一丁目の交差点で降りて、イチョウどおりをみながら、神宮の外野席を
目指すのって、東京都高校野球大会に出かけるには最高なんだけど
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:48.38 ID:e19BUvbU
>>52
高校野球って外野入れなくね
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:42:52.57 ID:0qfdo0Hl
>>57
すまん、第二球場めざすの間違い
53 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:11.89 ID:9p63dG+j
ゲーフラ可
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:27.80 ID:X42NIXXD
売り子の女の子に可愛い子が多い
間違いなく顔で採用しとる
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:40.40 ID:F9v5dqnj
トイレがきれい
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:41:49.06 ID:MVogbAUD
外野で柔道が出来る
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:42:39.17 ID:BzJsl2AM
>>58
あんな急斜面で柔道とか死ぬ気か
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:43:13.87 ID:Y88JY6Vf
>>58
なお子供が走り回ってシートを踏むためくしゃくしゃにされる模様
62 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:43:26.13 ID:p2JNZfws
田舎なので騒いでも大丈夫
63 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:43:56.78 ID:F9v5dqnj
持ち込み制限が緩い
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:44:08.33 ID:I0EDPSkF
周辺を夜歩くとおしっこちびる
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:44:13.25 ID:83IZ2pgY
今度行くから飯のオヌヌメ教えて
69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:56.67 ID:Y88JY6Vf
>>65
座る席によって食えるもん変わるからオススメもかわるで!
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:18.26 ID:sO8fl2/W
雰囲気は浜スタとマリンが好きだわ
なお浜スタの試合内容は
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:25.51 ID:0qfdo0Hl
球場前に出店できてるとこおいしいよな
オムライスみたいなのぐううまかった
74 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:48:00.53 ID:lutL1HZ2
>>67
オムライスもうないんだよな
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:45:45.86 ID:0qfdo0Hl
ユネスコ村がなくなっていたのは悲しいが・・・
70 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:46:05.64 ID:msw4S22F
5月になっても吐く息が白くなる
71 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:46:07.99 ID:gTSwNY0L
一昨日埼玉で20年暮らしてて初めて西武ドーム行ってきたで
他の球場と比べて構造が変わってて面白いと思ったわ
あと周りの自然がイイネ
76 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 02:48:05.05 ID:UVrWIlsJ
>>71
内野指定Bのバックネット寄り上段なんかかなり坂登るで
72 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:47:19.98 ID:BzJsl2AM
バックネット裏
内野指定席
自由席
それぞれ食えるもんが違う
73 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:47:32.68 ID:k6GgFbKE
環境に慣れるとあの開放感が心地よくていい球場だと思えるようになるで
コメントする