1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:24:07.94 ID:lszQZQ+B
・よりによって育成力皆無の西武に拾われた
・プロ入り前の自己調整で肩を破壊
・やっとブレークするもデーブに喧嘩を売り敵を作る
・いい感じだったところで再びスランプに 二軍で鳴かず飛ばずの惨事
・似たようなタイプの育成を手掛けているヨシコーチのいる楽天にはデーブがいるため近寄れない
ハゲのくじ運と采配で何人殺す気なんや
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:25:21.33 ID:OUr91i1I
はげを首にして体制刷新したら可能性はまだある はず
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:25:29.43 ID:XlFFGNo1
本人は教師を目指してるから問題ないで(震え声)
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:25:31.05 ID:1q+o3c9o
自分で肩を壊した時点で終わってるように思えるんだけど
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:13.79 ID:tM7dR1qN
トレード先で芽が出ると予想
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:43.00 ID:menmARaw
>>6
寺原みたいになるのか
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:30:25.25 ID:Roxg08lg
>>9
寺原は横浜へのトレード時に一軍で少し投げていたから
ちょっと違うな
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:27.25 ID:+Xj4uSp5
ヤクルトいけばなんとかなりそうな気がせんでもない
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:29.99 ID:Ij3UU7dp
超高校級左腕の辻内菊池という逸材を潰した日本プロ野球
10 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:27:03.08 ID:QrKKnDyk
西武は投手の目玉をくじで引くのを禁止しよう(提案)
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:27:08.76 ID:PjY3V2cW
素直に東北のよしみで楽天一本と言った方が良かったんじゃないかというレベル
もういらんけどな
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:08.59 ID:4/Wv/Gps
いいコーチがいるところに行こう
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:09.88 ID:F5ov01QF
広島とかなんか相性よさそう
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:10.38 ID:1q+o3c9o
工藤を呼んで鍛えてもらえ
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:22.86 ID:UIWfe3Op
杉本に言われてフォーム変更したけど結局戻したんでしょ
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:00.72 ID:zI+4lPCh
割りとマジで期待してたんだけど
20 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:11.67 ID:O8qpwEgQ
去年だんだんよくなってたのにフォーム勝手に改造して糞コーチに中途半端に修正
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:18.12 ID:WkGFX5y1
確かにヨシコーチなら上手く育てた気がするわ
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:18.79 ID:dvcpjVfe
>・プロ入り前の自己調整で肩を破壊
ここでもう詰んでないか正直
肘ならまだしもさ
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:31:09.70 ID:Pe8hEIS0
スターの顔しとらんからなぁ…
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:32:37.70 ID:/529opgu
阪神にきたら30越えて花開くで
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:27.51 ID:Ij3UU7dp
これじゃ大学社会人やメジャーに行ったほうが良かったな
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:40.39 ID:WkGFX5y1
生意気さでも身を滅ぼした感じやな
デーブが評価爆アゲしてるから、なんだかんだデーブに喧嘩売ったのは相当なダメージになる予感
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:40.46 ID:IKNYXAEQ
これからやん
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:44.17 ID:jaAaUIVz
こいつも成瀬、和田の真似事したときは終わったと思ったわ
150出せたんだから石井一久目指せよな
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:34:38.20 ID:FekwRonU
川口、川内、雄星の三本柱やな
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:34:45.33 ID:554Fp2vG
たんに高卒+左腕の地雷だっただけでしょ
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:35:14.86 ID:m9KdIgZ7
ハムに行けばなんとかなるかも
141 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:59:18.25 ID:U/gQNJER
>>46
ハム→東北の高校出身選手が多いチーム
楽天→北海道の高校出身選手が多いチーム
が加速するのか
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:36:27.72 ID:DRGhHdSp
雄星とデーブと工藤なぜ差がついたか…
デーブ 楽天の打撃コーチに就任し貧打を解消
工藤 横浜の監督要請を断り報ステキャスターGETで大勝利
郵政 2軍で火だるま
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:19.57 ID:b08HJHzs
3月くらいには「まだまだこれからや」って言ってる猫ちゃん多かったで
まあワイもまだまだこれからやと思うけど
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:23.04 ID:/LEFSnSp
ヨシコーチだと半々やろ 魔改造するからそんな絶対的でもないで
ただ西武は離れるべきやね なんもええ事がない
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:38.25 ID:K9oThopv
まーた辻内が生まれてしまったのか
55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:56.11 ID:NnD9HInd
西武ってマジでどうなってんだ?
大石は140キロも出てなかったし
この前見たら
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:39:49.91 ID:dvcpjVfe
>>55
大石はもう入ってきたときから壊れてたからどうにも・・・
牧田みたいに先発なら今でも育つけど
他は基本的に墓場
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:38:22.83 ID:a8SR5ByJ
なんか西武に入った投手ってことごとく…
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:38:50.82 ID:hbKz8Pf5
ホントに一流の選手だったらコーチの話無視して全部自分でやってでも上がってくるだろ
コイツと大石は何かプロ意識が低そう
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:40:17.16 ID:zYomilUm
地元楽天が迎えてあげよう
と思ったが元凶がいるし一番ありえないか
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:41:07.37 ID:ahTt+Qrd
高卒ドラ1は1年目2年目ですでに通用してる様な奴でないと
無駄に時間かかるか消えるかやな
まずストライク入らんレベルやったしすぐどうこうは出来んやろ
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:42:13.48 ID:x7vZ5afU
結局デーブが正しかったって事なのかな
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:42:32.72 ID:9qyai8fw
駄目もとでレンジャーズ逝ってればなあ

69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:42:46.22 ID:zJMha6PB
横浜行きが割と浮上の処方箋になる気がする
なお次はデニーと衝突する模様
71 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:43:04.40 ID:KbpRJHbB
去年あわや完封できそうになったのに
72 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:43:24.97 ID:j3CvQ4zu
もう高卒は取ったらだめだ
全く育成出来ない
78 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:44:18.20 ID:8Iaqe/Kf
メンタル壊れてるんじゃあるまいか。
色々ありすぎた。
一朝一夕には回復しないだろ。
79 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:45:22.18 ID:AunZ51lt
ここ十数年、先発で勝ち星を上げた高卒投手
松坂鳥谷部涌井のみ
しゃーない
86 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:47:16.39 ID:B8GaGEcf
>>79
うーん鳥谷部の場違い感
90 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:47:53.07 ID:KbpRJHbB
>>79
それ以外もいるから
80 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:45:35.80 ID:zA2+V5NP
ってか能見とかだってあれだけ時間かかってるのに焦りすぎでしょ
松坂みたいな化け物級じゃないんだからもう少し待ってもいい気がする
94 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:48:54.64 ID:0IG1piIr
つーか高卒左腕なんて統計的にほぼ地雷やん
今年吉川が覚醒しなかったら、誰まで遡らんといかんのや
105 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:50:57.91 ID:dUnmApc1
甲子園の怪物投手は地雷ばっかしやな
106 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:50:57.95 ID:cTzJScwD
速いだけの投手を持て囃すからこうなる
108 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:51:49.91 ID:8Iaqe/Kf
デーブに精神面壊されたかもな
112 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:52:40.84 ID:xI+Lbg3S
雄星よりデーブの方が東北で受け入れられてる現実
114 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:52:45.51 ID:/529opgu
最近の高卒左腕だと井川くらいしかおもいつかん
115 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:53:03.68 ID:LYt+3TOl
いいコーチに巡り会えるかどうかやろな
119 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:54:45.55 ID:jcAJUQOQ
結局ゆとりコミュ障だったね(ガッカリ
123 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:56:15.46 ID:xx6AyLlS
2009年の甲子園も岩手や新潟の高校が勝ち進んでいたしレベルは低かっただろうな
131 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:57:47.30 ID:+UBErNYi
>>123
なんでや!優勝投手の堂林は現在赤いチームの打率トップやろ!
126 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:56:54.33 ID:m/hL1CqG
地元のテレビ局がさ
菊池がプロ入りしたらいきなりライオンズチャンネル放送し始めたんだよ
プロに入っただけでこんなに担ぎ上げて大丈夫かなぁ・・・なんて思ってたらこの有様だよ
128 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:57:03.51 ID:T8ZhfCTU
6球団競合の選手を育てられなかった挙句、
ファンにもともと才能がなかったとか言われてるからな(ちなみに大石にも同じことを言ってる)
こればかりはマジで入った球団が悪かった
130 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:57:34.77 ID:D6OqiDYA
ヨシコーチを招聘しよう(提案)
137 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:47.50 ID:oMGr+bhn
あの顔じゃまともな教育受けてないだろ
138 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:47.95 ID:Y7wSzN10
20年に一人の逸材とはなんだったのか
井川や一久より上ってことだろ。どうしてこうなった
139 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:48.23 ID:yFVeQSut
去年先発で4勝したんだから素材が悪いってことはないと思うけど
140 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:49.82 ID:NnD9HInd
プロ意識がどうのって言う人いるけど
ダルビッシュだって初めからそんなプロ意識あった選手じゃないしな
やっぱ指導者って大事だと思うわ
145 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:00:21.00 ID:X+ARaGio
あと2年は西武も我慢するだろうからその頃には楽天にデーブもおらんやろうし楽天が金銭で拾うやろ
149 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:01:10.48 ID:EHU4AD9/
ダルとか中田くらいDQNのほうが逆に素直に指導効きそうだけどな
上下関係みっちり仕込まれてそうだから
雄星は下手に知恵つけた(気になってる)せいか小賢しいというか
扱いが難しそう
152 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:01:57.34 ID:rpJcssij
>>149
だから浮いてるんだろw
本読んで知識付けたつもりになってる奴にろくなやつはいない
155 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:02:20.64 ID:+K3LQYjV
>>149
ムチでたたけばいうこと聞くタイプじゃないっぽいからなー
こういうのはおだてて騙しながら誘導するしかないんじゃないか
162 名前:はみがき ◆G65RawikGM [] 投稿日:2012/05/22(火) 16:03:53.99 ID:SPITBAug
>>149
一久が「知識って怖いな」と菊池に対するコメントで言ってたな
175 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:06:29.54 ID:o2t5ZQOZ
>>162
なんかいろんな選手に冷めたコメント出されてるな、菊池
本人の人格に問題があるとしか思えない
161 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:03:49.46 ID:Lg8Vv0oz
デーブが予想以上に早く、よりによって楽天で復権してしまったというのがもうね
全てが悪い方に傾いてるよな
173 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:06:02.57 ID:EHU4AD9/
なんか今日のピッチング見てたら
制球はそれなりによくなったのかもしれんが
球速全然だったし高校のときのダイナミックな感じなくなって
短所を改善してたら長所も失った凡ピーになったなと思ったわ
今年とか岩手でオールスターあるからそこそこ活躍してれば監督推薦とかあったろうに
181 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:07:53.19 ID:Lg8Vv0oz
原だっけ?が雄星は縦社会を経験してなくて甘やかされていると言ったんだよな
選手内からも出てしまうってのはなぁ
193 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:06.66 ID:+K3LQYjV
>>181
縦社会をうまいこと利用して贔屓起用されてる原に言われるのがなんとも
190 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:09:19.43 ID:ZGrKlEb0
菊池と大石で稲庭うどん屋やな・・・
192 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:09:51.85 ID:hiDKj7qF
西武の体質に合わなかっただけじゃね
あそこいい意味でも悪い意味でも明らかに他球団と違う空気持ってるし
ドラフト特集番組で高校時代の様子見た限りは結構周りに好かれてたみたいだからな
197 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:33.39 ID:zA2+V5NP
↑松坂+栗山+デーブ+斉藤一美のトーク番組
デーブってマイナス面あるぶんチームに与えるプラスも大きいギャンブルコーチって感じがする
200 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:51.06 ID:+D9vpBth
ベイに来い。デニーに鍛えてもらえ。
201 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:58.68 ID:2RcRSoSJ
ホモだからね
しょうがないね
205 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 16:12:06.14 ID:Mq6hXrhD
>>201
そんなことない

・よりによって育成力皆無の西武に拾われた
・プロ入り前の自己調整で肩を破壊
・やっとブレークするもデーブに喧嘩を売り敵を作る
・いい感じだったところで再びスランプに 二軍で鳴かず飛ばずの惨事
・似たようなタイプの育成を手掛けているヨシコーチのいる楽天にはデーブがいるため近寄れない
ハゲのくじ運と采配で何人殺す気なんや
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:25:21.33 ID:OUr91i1I
はげを首にして体制刷新したら可能性はまだある はず
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:25:29.43 ID:XlFFGNo1
本人は教師を目指してるから問題ないで(震え声)
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:25:31.05 ID:1q+o3c9o
自分で肩を壊した時点で終わってるように思えるんだけど
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:13.79 ID:tM7dR1qN
トレード先で芽が出ると予想
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:43.00 ID:menmARaw
>>6
寺原みたいになるのか
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:30:25.25 ID:Roxg08lg
>>9
寺原は横浜へのトレード時に一軍で少し投げていたから
ちょっと違うな
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:27.25 ID:+Xj4uSp5
ヤクルトいけばなんとかなりそうな気がせんでもない
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:26:29.99 ID:Ij3UU7dp
超高校級左腕の辻内菊池という逸材を潰した日本プロ野球
10 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:27:03.08 ID:QrKKnDyk
西武は投手の目玉をくじで引くのを禁止しよう(提案)
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:27:08.76 ID:PjY3V2cW
素直に東北のよしみで楽天一本と言った方が良かったんじゃないかというレベル
もういらんけどな
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:08.59 ID:4/Wv/Gps
いいコーチがいるところに行こう
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:09.88 ID:F5ov01QF
広島とかなんか相性よさそう
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:10.38 ID:1q+o3c9o
工藤を呼んで鍛えてもらえ
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:28:22.86 ID:UIWfe3Op
杉本に言われてフォーム変更したけど結局戻したんでしょ
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:00.72 ID:zI+4lPCh
割りとマジで期待してたんだけど
20 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:11.67 ID:O8qpwEgQ
去年だんだんよくなってたのにフォーム勝手に改造して糞コーチに中途半端に修正
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:18.12 ID:WkGFX5y1
確かにヨシコーチなら上手く育てた気がするわ
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:29:18.79 ID:dvcpjVfe
>・プロ入り前の自己調整で肩を破壊
ここでもう詰んでないか正直
肘ならまだしもさ
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:31:09.70 ID:Pe8hEIS0
スターの顔しとらんからなぁ…
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:32:37.70 ID:/529opgu
阪神にきたら30越えて花開くで
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:27.51 ID:Ij3UU7dp
これじゃ大学社会人やメジャーに行ったほうが良かったな
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:40.39 ID:WkGFX5y1
生意気さでも身を滅ぼした感じやな
デーブが評価爆アゲしてるから、なんだかんだデーブに喧嘩売ったのは相当なダメージになる予感
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:40.46 ID:IKNYXAEQ
これからやん
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:33:44.17 ID:jaAaUIVz
こいつも成瀬、和田の真似事したときは終わったと思ったわ
150出せたんだから石井一久目指せよな
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:34:38.20 ID:FekwRonU
川口、川内、雄星の三本柱やな
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:34:45.33 ID:554Fp2vG
たんに高卒+左腕の地雷だっただけでしょ
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:35:14.86 ID:m9KdIgZ7
ハムに行けばなんとかなるかも
141 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:59:18.25 ID:U/gQNJER
>>46
ハム→東北の高校出身選手が多いチーム
楽天→北海道の高校出身選手が多いチーム
が加速するのか
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:36:27.72 ID:DRGhHdSp
雄星とデーブと工藤なぜ差がついたか…
デーブ 楽天の打撃コーチに就任し貧打を解消
工藤 横浜の監督要請を断り報ステキャスターGETで大勝利
郵政 2軍で火だるま
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:19.57 ID:b08HJHzs
3月くらいには「まだまだこれからや」って言ってる猫ちゃん多かったで
まあワイもまだまだこれからやと思うけど
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:23.04 ID:/LEFSnSp
ヨシコーチだと半々やろ 魔改造するからそんな絶対的でもないで
ただ西武は離れるべきやね なんもええ事がない
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:38.25 ID:K9oThopv
まーた辻内が生まれてしまったのか
55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:37:56.11 ID:NnD9HInd
西武ってマジでどうなってんだ?
大石は140キロも出てなかったし
この前見たら
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:39:49.91 ID:dvcpjVfe
>>55
大石はもう入ってきたときから壊れてたからどうにも・・・
牧田みたいに先発なら今でも育つけど
他は基本的に墓場
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:38:22.83 ID:a8SR5ByJ
なんか西武に入った投手ってことごとく…
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:38:50.82 ID:hbKz8Pf5
ホントに一流の選手だったらコーチの話無視して全部自分でやってでも上がってくるだろ
コイツと大石は何かプロ意識が低そう
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:40:17.16 ID:zYomilUm
地元楽天が迎えてあげよう
と思ったが元凶がいるし一番ありえないか
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:41:07.37 ID:ahTt+Qrd
高卒ドラ1は1年目2年目ですでに通用してる様な奴でないと
無駄に時間かかるか消えるかやな
まずストライク入らんレベルやったしすぐどうこうは出来んやろ
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:42:13.48 ID:x7vZ5afU
結局デーブが正しかったって事なのかな
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:42:32.72 ID:9qyai8fw
駄目もとでレンジャーズ逝ってればなあ

69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:42:46.22 ID:zJMha6PB
横浜行きが割と浮上の処方箋になる気がする
なお次はデニーと衝突する模様
71 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:43:04.40 ID:KbpRJHbB
去年あわや完封できそうになったのに
72 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:43:24.97 ID:j3CvQ4zu
もう高卒は取ったらだめだ
全く育成出来ない
78 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:44:18.20 ID:8Iaqe/Kf
メンタル壊れてるんじゃあるまいか。
色々ありすぎた。
一朝一夕には回復しないだろ。
79 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:45:22.18 ID:AunZ51lt
ここ十数年、先発で勝ち星を上げた高卒投手
松坂鳥谷部涌井のみ
しゃーない
86 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:47:16.39 ID:B8GaGEcf
>>79
うーん鳥谷部の場違い感
90 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:47:53.07 ID:KbpRJHbB
>>79
それ以外もいるから
80 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:45:35.80 ID:zA2+V5NP
ってか能見とかだってあれだけ時間かかってるのに焦りすぎでしょ
松坂みたいな化け物級じゃないんだからもう少し待ってもいい気がする
94 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:48:54.64 ID:0IG1piIr
つーか高卒左腕なんて統計的にほぼ地雷やん
今年吉川が覚醒しなかったら、誰まで遡らんといかんのや
105 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:50:57.91 ID:dUnmApc1
甲子園の怪物投手は地雷ばっかしやな
106 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:50:57.95 ID:cTzJScwD
速いだけの投手を持て囃すからこうなる
108 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:51:49.91 ID:8Iaqe/Kf
デーブに精神面壊されたかもな
112 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:52:40.84 ID:xI+Lbg3S
雄星よりデーブの方が東北で受け入れられてる現実
114 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:52:45.51 ID:/529opgu
最近の高卒左腕だと井川くらいしかおもいつかん
115 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:53:03.68 ID:LYt+3TOl
いいコーチに巡り会えるかどうかやろな
119 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:54:45.55 ID:jcAJUQOQ
結局ゆとりコミュ障だったね(ガッカリ
123 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:56:15.46 ID:xx6AyLlS
2009年の甲子園も岩手や新潟の高校が勝ち進んでいたしレベルは低かっただろうな
131 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:57:47.30 ID:+UBErNYi
>>123
なんでや!優勝投手の堂林は現在赤いチームの打率トップやろ!
126 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:56:54.33 ID:m/hL1CqG
地元のテレビ局がさ
菊池がプロ入りしたらいきなりライオンズチャンネル放送し始めたんだよ
プロに入っただけでこんなに担ぎ上げて大丈夫かなぁ・・・なんて思ってたらこの有様だよ
128 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:57:03.51 ID:T8ZhfCTU
6球団競合の選手を育てられなかった挙句、
ファンにもともと才能がなかったとか言われてるからな(ちなみに大石にも同じことを言ってる)
こればかりはマジで入った球団が悪かった
130 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:57:34.77 ID:D6OqiDYA
ヨシコーチを招聘しよう(提案)
137 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:47.50 ID:oMGr+bhn
あの顔じゃまともな教育受けてないだろ
138 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:47.95 ID:Y7wSzN10
20年に一人の逸材とはなんだったのか
井川や一久より上ってことだろ。どうしてこうなった
139 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:48.23 ID:yFVeQSut
去年先発で4勝したんだから素材が悪いってことはないと思うけど
140 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 15:58:49.82 ID:NnD9HInd
プロ意識がどうのって言う人いるけど
ダルビッシュだって初めからそんなプロ意識あった選手じゃないしな
やっぱ指導者って大事だと思うわ
145 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:00:21.00 ID:X+ARaGio
あと2年は西武も我慢するだろうからその頃には楽天にデーブもおらんやろうし楽天が金銭で拾うやろ
149 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:01:10.48 ID:EHU4AD9/
ダルとか中田くらいDQNのほうが逆に素直に指導効きそうだけどな
上下関係みっちり仕込まれてそうだから
雄星は下手に知恵つけた(気になってる)せいか小賢しいというか
扱いが難しそう
152 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:01:57.34 ID:rpJcssij
>>149
だから浮いてるんだろw
本読んで知識付けたつもりになってる奴にろくなやつはいない
155 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:02:20.64 ID:+K3LQYjV
>>149
ムチでたたけばいうこと聞くタイプじゃないっぽいからなー
こういうのはおだてて騙しながら誘導するしかないんじゃないか
162 名前:はみがき ◆G65RawikGM [] 投稿日:2012/05/22(火) 16:03:53.99 ID:SPITBAug
>>149
一久が「知識って怖いな」と菊池に対するコメントで言ってたな
175 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:06:29.54 ID:o2t5ZQOZ
>>162
なんかいろんな選手に冷めたコメント出されてるな、菊池
本人の人格に問題があるとしか思えない
161 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:03:49.46 ID:Lg8Vv0oz
デーブが予想以上に早く、よりによって楽天で復権してしまったというのがもうね
全てが悪い方に傾いてるよな
173 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:06:02.57 ID:EHU4AD9/
なんか今日のピッチング見てたら
制球はそれなりによくなったのかもしれんが
球速全然だったし高校のときのダイナミックな感じなくなって
短所を改善してたら長所も失った凡ピーになったなと思ったわ
今年とか岩手でオールスターあるからそこそこ活躍してれば監督推薦とかあったろうに
181 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:07:53.19 ID:Lg8Vv0oz
原だっけ?が雄星は縦社会を経験してなくて甘やかされていると言ったんだよな
選手内からも出てしまうってのはなぁ
193 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:06.66 ID:+K3LQYjV
>>181
縦社会をうまいこと利用して贔屓起用されてる原に言われるのがなんとも
190 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:09:19.43 ID:ZGrKlEb0
菊池と大石で稲庭うどん屋やな・・・
192 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:09:51.85 ID:hiDKj7qF
西武の体質に合わなかっただけじゃね
あそこいい意味でも悪い意味でも明らかに他球団と違う空気持ってるし
ドラフト特集番組で高校時代の様子見た限りは結構周りに好かれてたみたいだからな
197 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:33.39 ID:zA2+V5NP
↑松坂+栗山+デーブ+斉藤一美のトーク番組
デーブってマイナス面あるぶんチームに与えるプラスも大きいギャンブルコーチって感じがする
200 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:51.06 ID:+D9vpBth
ベイに来い。デニーに鍛えてもらえ。
201 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 16:10:58.68 ID:2RcRSoSJ
ホモだからね
しょうがないね
205 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 16:12:06.14 ID:Mq6hXrhD
>>201
そんなことない

コメントする