1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:04:07.23 ID:KfD3gCDr
軍人気質の伊原なら今のクソみたいに緩みきったベイ武を矯正できる
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:04:35.83 ID:uec2NVwL
まあ落ち着けよ
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:04:46.01 ID:Mt9EnUoE
中継ぎはもう単純に力がないんだよなー
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:04:58.29 ID:Y42P6dS2
森繁がほしい
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:51.47 ID:Lz0bUoLl
>>5
いい投手を惜しみなく使い切るのは得意だろうけどなあ
12 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:07:08.82 ID:Kog7fVpF
>>5
中日に来る前の横浜では壊し屋だったし
いい素材がいないと何もできんよあの人
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:05.89 ID:o+JOK+zg
ボロボロなのが目に見えてるのに引き受けるのかよ
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:07:27.72 ID:d4bS5VlL
>>6
伊原はやりたいって言ってるんだが
今年は西武二軍もよく観に来てるし
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:39.61 ID:06RiwIb3
伊原と尾花をセットで獲得すればええねん
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:41.03 ID:3W2lZmP9
伊原だとチラジサードでおかわりファーストやろうなあ
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:17.91 ID:Mt9EnUoE
>>8
それでいいんだよなぁ
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:06:10.01 ID:P36znQJX
伊原と尾花と森繁と小谷を連れてこよう
14 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:07:44.80 ID:xW+xi76H
コーチ次第。取り敢えず今のコーチ総入れ換え
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:06.48 ID:3W2lZmP9
西武サイドとしては工藤とか清原にやらせるのがベストなんだろうけど
今ボロボロの状態だから伊原、森繁辺りに泥被ってもらうだろうな
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:08.87 ID:iY6Wh9zv
なんで今さら伊原待望論なのかよくわからん
辻あたりの黄金期選手かつコーチ実績あるところでええやん
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:40.77 ID:4VYgMHw8
黒江でいい
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:19.94 ID:GKBdYGZZ
>>18
ナベQにすら首切られた無能使ってどうするんや・・・
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:35.42 ID:Mt9EnUoE
>>23
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:06.54 ID:A8TUkV2O
ナベQの間にレギュラー定着したのって1年限定の高山と世代交代の炭谷、ドラ3即戦力秋山くらいのもんじゃね?
32 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:11:30.53 ID:FV8iA+rP
>>19
おかわりも
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:10.83 ID:Y42P6dS2
解説聞いてると片平さんもやってもらいたくなる
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:11.54 ID:Sugy9tsJ
広岡の管理野球で
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:16.85 ID:iJKTWXSD
中島サードとか言ってる奴はアホなんか
出ていくのに
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:37.31 ID:Wyw42uUb
辻はどうなんや
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:07.02 ID:8ZYDTr8v
西武の中継ぎだけは改善して欲しくないなあ
しっかり抑える西武の中継ぎなんて誰が喜ぶんだよw
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:16.51 ID:8+Vmw7ZZ
工藤がウキウキしてたで ブルペンか二軍コーチやらせよう(提案)
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:17.84 ID:wKi1EPhG
他の監督なら一昨日のゴンザレス謎の9回続投はあり得ないわけで
他の投手で引き分けれた(勝てた)かと言われればそれは厳しいかもしれんがそれでも続投よりは明らかに可能性高かった
伊原でもというか是非伊原さん来て下さい状態や
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:22.98 ID:6BQ4Qs8y
森繁とか東尾とか工藤とか西武戦の解説やってるけど
直に試合見ててどう思ってるんやろな
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:11:28.80 ID:J9F3GP2j
森繁は投手運用がうまいだけで育成はからっきしだぞ
西武なら尾花の方がいいだろ
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:12:17.11 ID:2z210zfd
尾花来てくれないかな
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:13:13.67 ID:iY6Wh9zv
辻ってヤクルト横浜中日とコーチ渡り歩いてるのになんで西武に呼ばれないんだろうね
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:13:43.00 ID:8+Vmw7ZZ
いい加減まともな投手コーチ呼んでくれよ・・・
身内限定なら工藤に頭下げて来て貰えや
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:13:58.22 ID:QVYNQlaQ
森繁って横浜時代何一つ仕事してないじゃん
40 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:57.84 ID:Kog7fVpF
>>37
日ハム時代も何もしてないな
近年異常に持ち上げられてるけど
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:13.97 ID:UFAU0vyF
伊原は時には選手と衝突する頑固さも持ち合わせているからねえ
今のぬるま湯になれちゃったベイ武の選手には劇薬すぎるでしょ
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:28.77 ID:/BTmXcHb
伊原クビになったやん…
41 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:58.26 ID:lQSEhfi0
東尾を呼んで投手育成せんと
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:16:10.65 ID:b58Mtkpp
そもそも中継ぎ崩壊の発端は伊原時代だったの忘れてないか
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:16:28.14 ID:A8TUkV2O
東尾は育成っていうよりも選別と使い方が上手いタイプだと思う
それすらできない監督がいるらしい
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:16:46.05 ID:2z210zfd
いいかげん身内人事にこだわるのやめてほしい
他所の良い人材を取り入れないと益々弱くなってく
51 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:21:27.17 ID:/BTmXcHb
>>44
でも西武ってOBが率いてるのしかイメージできねぇな
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:18:29.50 ID:vp0UOBa2
ナベQも監督として若いから残当 で済ませられるレベルをゆうに超えてんだよなあ
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:20:58.78 ID:Mt9EnUoE
>>45
チームとして底上げ出来てないからなぁ
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:18:30.23 ID:ggEDLxLj
伊原は鬼軍曹ってイメージがぴったり合うタイプだよな
バレンタインと喧嘩してたし
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:19:34.62 ID:Sugy9tsJ
現役時代にファンだった選手を監督コーチとしてみたいというファンの需要も高いんだろうなぁ
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:22:22.05 ID:A8TUkV2O
>>48
ナベQはその人気がやたらたっけえんだよな
監督の人気ってのもけっこう大事だから仕方がないけど、それにしてもチームがズタボロなのはどうにかならないものか
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:20:44.52 ID:fE+sx7zF
そういや投手コーチはあの噂の杉本なんだな
横浜基準だと普通の投手コーチだったが
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:21:56.85 ID:Szc2AW8a
伊原も森繁も辻もOBだろ
東尾もいるし極端な話野村だっていい
血を入れ替える前にまだ西武OBだけできることはあるやろ
54 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:23:20.71 ID:POsxiDBF
森繁和やるかもな
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:24:22.38 ID:4OM3u7Qe
選手だけじゃなく首脳陣も若いしな
ここらで経験ある人に任せてほしいよ
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:24:42.61 ID:8+Vmw7ZZ
明らかに禿は頭おかしいよ 8-0で最終回に暫定守護神を投入
明日は移動日無し所沢→甲子園 能見-平野で接戦なら間違いなく出さざるを得ない
案の定連投サヨナラ しかもなぜかゴンザレス回跨ぎ
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:27:37.03 ID:2z210zfd
しっかりしたピッチング理論をもってる尾花にしか
西武の中継ぎを良くすることは不可能だろう
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:28:51.85 ID:N5DoXQpq
誰になっても弱体化は止められないだろうなぁ
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:29:49.67 ID:BHnEIHFQ
工藤監督でいいんじゃない??(適当)
62 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:30:06.45 ID:3juJaBah
広島もそうだけど、監督替えたら解決みたいな次元とちゃうやろ
むしろ何もかもナベQのせいにされすぎや
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:31:40.97 ID:jxGH0bOM
>>62
整備もできない、采配もダメでどうすんねん
客が来るだけでいいなら清原でええわ
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:32:12.50 ID:2z210zfd
>>62
08年の優勝はデーブのおかげだったように
西武の戦力なら監督やコーチによってかなり変わりそうだけどな
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:32:26.46 ID:A8TUkV2O
>>62
ナベQがどこまで触ってるのか知らんがその人事を行ったナベQにも問題があるってことじゃないの
63 名前:(´・ω`・)ピザ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ◆X0Oai.yzU2 [] 投稿日:2012/05/29(火) 02:30:52.02 ID:Zcv53fsX
森繁は外人連れてきてくれそう
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:32:15.86 ID:N5DoXQpq
ナベQは投手出身のくせに投手見る目がいつまでたっても糞のままだからもう無理
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:33:51.37 ID:4jMDDPOz
豊田とかコーチできてくれないよな
軍人気質の伊原なら今のクソみたいに緩みきったベイ武を矯正できる
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:04:35.83 ID:uec2NVwL
まあ落ち着けよ
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:04:46.01 ID:Mt9EnUoE
中継ぎはもう単純に力がないんだよなー
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:04:58.29 ID:Y42P6dS2
森繁がほしい
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:51.47 ID:Lz0bUoLl
>>5
いい投手を惜しみなく使い切るのは得意だろうけどなあ
12 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:07:08.82 ID:Kog7fVpF
>>5
中日に来る前の横浜では壊し屋だったし
いい素材がいないと何もできんよあの人
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:05.89 ID:o+JOK+zg
ボロボロなのが目に見えてるのに引き受けるのかよ
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:07:27.72 ID:d4bS5VlL
>>6
伊原はやりたいって言ってるんだが
今年は西武二軍もよく観に来てるし
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:39.61 ID:06RiwIb3
伊原と尾花をセットで獲得すればええねん
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:41.03 ID:3W2lZmP9
伊原だとチラジサードでおかわりファーストやろうなあ
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:17.91 ID:Mt9EnUoE
>>8
それでいいんだよなぁ
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:06:10.01 ID:P36znQJX
伊原と尾花と森繁と小谷を連れてこよう
14 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:07:44.80 ID:xW+xi76H
コーチ次第。取り敢えず今のコーチ総入れ換え
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:06.48 ID:3W2lZmP9
西武サイドとしては工藤とか清原にやらせるのがベストなんだろうけど
今ボロボロの状態だから伊原、森繁辺りに泥被ってもらうだろうな
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:08.87 ID:iY6Wh9zv
なんで今さら伊原待望論なのかよくわからん
辻あたりの黄金期選手かつコーチ実績あるところでええやん
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:40.77 ID:4VYgMHw8
黒江でいい
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:19.94 ID:GKBdYGZZ
>>18
ナベQにすら首切られた無能使ってどうするんや・・・
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:35.42 ID:Mt9EnUoE
>>23
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:06.54 ID:A8TUkV2O
ナベQの間にレギュラー定着したのって1年限定の高山と世代交代の炭谷、ドラ3即戦力秋山くらいのもんじゃね?
32 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:11:30.53 ID:FV8iA+rP
>>19
おかわりも
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:10.83 ID:Y42P6dS2
解説聞いてると片平さんもやってもらいたくなる
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:11.54 ID:Sugy9tsJ
広岡の管理野球で
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:16.85 ID:iJKTWXSD
中島サードとか言ってる奴はアホなんか
出ていくのに
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:09:37.31 ID:Wyw42uUb
辻はどうなんや
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:07.02 ID:8ZYDTr8v
西武の中継ぎだけは改善して欲しくないなあ
しっかり抑える西武の中継ぎなんて誰が喜ぶんだよw
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:16.51 ID:8+Vmw7ZZ
工藤がウキウキしてたで ブルペンか二軍コーチやらせよう(提案)
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:17.84 ID:wKi1EPhG
他の監督なら一昨日のゴンザレス謎の9回続投はあり得ないわけで
他の投手で引き分けれた(勝てた)かと言われればそれは厳しいかもしれんがそれでも続投よりは明らかに可能性高かった
伊原でもというか是非伊原さん来て下さい状態や
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:22.98 ID:6BQ4Qs8y
森繁とか東尾とか工藤とか西武戦の解説やってるけど
直に試合見ててどう思ってるんやろな
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:11:28.80 ID:J9F3GP2j
森繁は投手運用がうまいだけで育成はからっきしだぞ
西武なら尾花の方がいいだろ
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:12:17.11 ID:2z210zfd
尾花来てくれないかな
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:13:13.67 ID:iY6Wh9zv
辻ってヤクルト横浜中日とコーチ渡り歩いてるのになんで西武に呼ばれないんだろうね
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:13:43.00 ID:8+Vmw7ZZ
いい加減まともな投手コーチ呼んでくれよ・・・
身内限定なら工藤に頭下げて来て貰えや
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:13:58.22 ID:QVYNQlaQ
森繁って横浜時代何一つ仕事してないじゃん
40 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:57.84 ID:Kog7fVpF
>>37
日ハム時代も何もしてないな
近年異常に持ち上げられてるけど
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:13.97 ID:UFAU0vyF
伊原は時には選手と衝突する頑固さも持ち合わせているからねえ
今のぬるま湯になれちゃったベイ武の選手には劇薬すぎるでしょ
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:28.77 ID:/BTmXcHb
伊原クビになったやん…
41 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:14:58.26 ID:lQSEhfi0
東尾を呼んで投手育成せんと
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:16:10.65 ID:b58Mtkpp
そもそも中継ぎ崩壊の発端は伊原時代だったの忘れてないか
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:16:28.14 ID:A8TUkV2O
東尾は育成っていうよりも選別と使い方が上手いタイプだと思う
それすらできない監督がいるらしい
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:16:46.05 ID:2z210zfd
いいかげん身内人事にこだわるのやめてほしい
他所の良い人材を取り入れないと益々弱くなってく
51 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:21:27.17 ID:/BTmXcHb
>>44
でも西武ってOBが率いてるのしかイメージできねぇな
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:18:29.50 ID:vp0UOBa2
ナベQも監督として若いから残当 で済ませられるレベルをゆうに超えてんだよなあ
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:20:58.78 ID:Mt9EnUoE
>>45
チームとして底上げ出来てないからなぁ
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:18:30.23 ID:ggEDLxLj
伊原は鬼軍曹ってイメージがぴったり合うタイプだよな
バレンタインと喧嘩してたし
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:19:34.62 ID:Sugy9tsJ
現役時代にファンだった選手を監督コーチとしてみたいというファンの需要も高いんだろうなぁ
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:22:22.05 ID:A8TUkV2O
>>48
ナベQはその人気がやたらたっけえんだよな
監督の人気ってのもけっこう大事だから仕方がないけど、それにしてもチームがズタボロなのはどうにかならないものか
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:20:44.52 ID:fE+sx7zF
そういや投手コーチはあの噂の杉本なんだな
横浜基準だと普通の投手コーチだったが
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:21:56.85 ID:Szc2AW8a
伊原も森繁も辻もOBだろ
東尾もいるし極端な話野村だっていい
血を入れ替える前にまだ西武OBだけできることはあるやろ
54 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 02:23:20.71 ID:POsxiDBF
森繁和やるかもな
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:24:22.38 ID:4OM3u7Qe
選手だけじゃなく首脳陣も若いしな
ここらで経験ある人に任せてほしいよ
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:24:42.61 ID:8+Vmw7ZZ
明らかに禿は頭おかしいよ 8-0で最終回に暫定守護神を投入
明日は移動日無し所沢→甲子園 能見-平野で接戦なら間違いなく出さざるを得ない
案の定連投サヨナラ しかもなぜかゴンザレス回跨ぎ
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:27:37.03 ID:2z210zfd
しっかりしたピッチング理論をもってる尾花にしか
西武の中継ぎを良くすることは不可能だろう
60 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:28:51.85 ID:N5DoXQpq
誰になっても弱体化は止められないだろうなぁ
61 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:29:49.67 ID:BHnEIHFQ
工藤監督でいいんじゃない??(適当)
62 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:30:06.45 ID:3juJaBah
広島もそうだけど、監督替えたら解決みたいな次元とちゃうやろ
むしろ何もかもナベQのせいにされすぎや
64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:31:40.97 ID:jxGH0bOM
>>62
整備もできない、采配もダメでどうすんねん
客が来るだけでいいなら清原でええわ
65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:32:12.50 ID:2z210zfd
>>62
08年の優勝はデーブのおかげだったように
西武の戦力なら監督やコーチによってかなり変わりそうだけどな
67 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:32:26.46 ID:A8TUkV2O
>>62
ナベQがどこまで触ってるのか知らんがその人事を行ったナベQにも問題があるってことじゃないの
63 名前:(´・ω`・)ピザ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ◆X0Oai.yzU2 [] 投稿日:2012/05/29(火) 02:30:52.02 ID:Zcv53fsX
森繁は外人連れてきてくれそう
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:32:15.86 ID:N5DoXQpq
ナベQは投手出身のくせに投手見る目がいつまでたっても糞のままだからもう無理
68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/29(火) 02:33:51.37 ID:4jMDDPOz
豊田とかコーチできてくれないよな
コメントする