1: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:19:27.45 ID:d/2aYgxBd
西武・辻発彦新監督(57)が14日、宮崎・南郷スタジアムで行われたみやざきフェニックス・リーグを視察。阪神に3-6で敗れた試合後、この日は出番のなかった正遊撃手候補で5年目の永江恭平内野手(23)=長崎・海星高出=にマンツーマンで約40分間、打撃指導を行った。
「(鈴木)本部長から『こいつを打てるようにしたらノーベル賞もの』といわれている。2割5分打ってくれればいい」と辻監督。永江は守備には定評があるが、打撃が課題で、通算打率は・152にとどまる。
「自分も(入団当時の監督だった)広岡さんにバットを短く持ってみろといわれた」と指揮官。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161015/lio16101505010001-n1.html
「(鈴木)本部長から『こいつを打てるようにしたらノーベル賞もの』といわれている。2割5分打ってくれればいい」と辻監督。永江は守備には定評があるが、打撃が課題で、通算打率は・152にとどまる。
「自分も(入団当時の監督だった)広岡さんにバットを短く持ってみろといわれた」と指揮官。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161015/lio16101505010001-n1.html
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476476367/
5: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:24:36.91 ID:QutJqKD/0
そう考えると4分の1打てて二桁打てる今宮さん神やな
7: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:25:07.02 ID:yNge80n5K
誰か黙らせろよコイツ
てめえもたいして打てなかったろうが
てめえもたいして打てなかったろうが
102: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:51:30.32 ID:d/h4id9G0
>>7
通算打率.282 通算OPS.721
首位打者1回 規定打席3割 3回
だが?
通算打率.282 通算OPS.721
首位打者1回 規定打席3割 3回
だが?
160: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:08:14.26 ID:Aqb61quOa
>>102
そいつは違う鈴木やろ
そいつは違う鈴木やろ
8: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:25:28.05 ID:69VSL8dE0
中日のショートのあいつみたいに突然打てるようにならんかな
10: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:25:54.34 ID:bhuS5BTVK
炭谷より打撃あかん奴やっけ
12: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:26:25.23 ID:xEbcpIV40
今年一時期2割台キープしててちょっとだけいけるやんってなってたよな
21: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:28:25.14 ID:G522CdXB0
>>12
イギリスのEU離脱のときなんか猛打賞打ってたからな
イギリスのEU離脱のときなんか猛打賞打ってたからな
14: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:27:24.44 ID:IlvCNyN20
せめて足が早ければな
内野安打も期待できない
内野安打も期待できない
17: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:28:05.57 ID:+w+RJbBfM
>>14
目指せ高木浩之
目指せ高木浩之
15: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:27:38.71 ID:bhuS5BTVK
どうせ辻が見るんなら打撃いける選手の守備鍛えた方がええんとちゃうか
24: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:30:03.28 ID:5i4RMXur0
>>15
辻は打者としても名選手やし
ただフィジカルが違いすぎるんだよなぁ
辻は打者としても名選手やし
ただフィジカルが違いすぎるんだよなぁ
19: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:28:24.80 ID:NLKnW6WS0
投球術やら変化球やらに比べて打撃理論はいまいち進歩しとらんのかな
20: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:28:25.08 ID:yixDyfNg0
鈴木が本部長になった2008年からどんどん悪い方向に行くだけで下げ止まらんなあ
27: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:31:52.26 ID:yNge80n5K
>>20
いやその頃は前田やで、鈴木は2011からかな
いやその頃は前田やで、鈴木は2011からかな
25: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:31:01.23 ID:Jf2MpePRd
阪神ファンも大和で似たようなこと言っとるで
28: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:32:02.77 ID:69VSL8dE0
>>25
セあんま知らんけど大和って.250くらいは打てるんちゃうか
セあんま知らんけど大和って.250くらいは打てるんちゃうか
44: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:36:02.68 ID:HjYWNaw10
>>28
.240は間違いなく期待できるがそれより上に行くかは年度と使い方による
ちょっとスタメン継続すると打たんくなるし
.240は間違いなく期待できるがそれより上に行くかは年度と使い方による
ちょっとスタメン継続すると打たんくなるし
34: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:33:44.94 ID:OFQ3HfJN0
5年目 .162 0本 3打点 OPS.388
4年目 .182 0本 4打点 OPS.553
3年目 .182 0本 3打点 OPS.487
2年目 .141 1本 3打点 OPS.446
1年目 .037 0本 0打点 OPS.074
無理
4年目 .182 0本 4打点 OPS.553
3年目 .182 0本 3打点 OPS.487
2年目 .141 1本 3打点 OPS.446
1年目 .037 0本 0打点 OPS.074
無理
46: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:36:41.10 ID:ZayRnlouH
>>34
ゴミ
ゴミ
54: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:39:05.74 ID:ePTgcb2U0
>>34
確かにこれ打てるようにしたらノーベル賞取れるわ
確かにこれ打てるようにしたらノーベル賞取れるわ
36: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:34:05.08 ID:XIRKexx60
超ディスられてて草
39: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:34:28.22 ID:OFQ3HfJN0
永江の5年 44安打 1本
楽天茂木の1年 118安打 7本
楽天茂木の1年 118安打 7本
41: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:35:08.90 ID:Y5/+PhZH0
セの大和パの永江やな
42: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:35:57.36 ID:5i4RMXur0
>>41
比べること自体大和に失礼
比べること自体大和に失礼
55: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:39:07.66 ID:wU7p8poK0
大和の打てないとはまた一つ次元が違うやろ
85: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:47:57.73 ID:fgBOElQha
なんやかんや15年くらい居座りそうなタイプ
91: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:48:58.41 ID:yNge80n5K
>>85
上田二世やからな
上田二世やからな
98: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:50:56.19 ID:tR2F+lG40
辻って俊足巧打で守備盟主のイメージから小柄なテクニシャンってイメージされがちやけど
実際は183cmの長身やからなあ
実際は183cmの長身やからなあ
104: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:51:56.81 ID:ak2uwmsf0
7割5分失敗しても褒められるって不思議な感覚
107: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:52:37.75 ID:G522CdXB0
>>104
7割7分しかバント成功しないチームやしまぁ多少はね
7割7分しかバント成功しないチームやしまぁ多少はね
108: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:52:52.06 ID:beQVov0m0
奈良原2世くらいにはなれそうですかね
109: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:52:58.75 ID:8pdtlDxd0
△ 西武の打撃育成がうまい
○ 西武は打撃に素質あるやつを指名する中、たまにセンスないのを指名してしまう痛恨のミス
○ 西武は打撃に素質あるやつを指名する中、たまにセンスないのを指名してしまう痛恨のミス
111: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:53:11.32 ID:VcViexera
通算.152ってすごいな
その辺のPの方が打ってる
その辺のPの方が打ってる
113: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:53:40.41 ID:/eiGqlgu0
>>111
多分菅野の方が打ってると思うで
多分菅野の方が打ってると思うで
116: 名無しさん 2016/10/15(土) 05:56:18.51 ID:zpGay9NJ0
>>113
うnこの通算打率は.137や
うnこの通算打率は.137や
171: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:11:03.70 ID:G522CdXB0
>>113
三浦大輔 .127(967-123)
藤浪晋太 .134(194-26)
井納翔一 .135(148-20)
野村祐輔 .136(177-24)
菅野智之 .137(197-27)
中田賢一 .138(283-39)
小関翔太 .149(174-26)
永江恭平 .152(289-44)
石川雅規 .164(668-113)
涌井秀章 .172(58-10)
吉田裕太 .198(263-52)
炭谷銀次 .206(2686-554)
前田大和 .251(1728-434)
三浦大輔 .127(967-123)
藤浪晋太 .134(194-26)
井納翔一 .135(148-20)
野村祐輔 .136(177-24)
菅野智之 .137(197-27)
中田賢一 .138(283-39)
小関翔太 .149(174-26)
永江恭平 .152(289-44)
石川雅規 .164(668-113)
涌井秀章 .172(58-10)
吉田裕太 .198(263-52)
炭谷銀次 .206(2686-554)
前田大和 .251(1728-434)
190: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:16:18.70 ID:OB8y7KlRK
>>171
石川すげぇ
石川すげぇ
155: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:05:54.19 ID:+asmtRL4a
何年か前のオープン戦で一瞬だけ輝いたのは何だったのか
162: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:08:36.61 ID:SfT8gYPu0
西武の正ショートはいつ発見されるのか
163: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:08:42.55 ID:6FTciZce0
田辺が育てられなかった時点で相当難易度高い
167: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:09:59.51 ID:tR2F+lG40
172: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:11:11.79 ID:fgBOElQha
>>167
田辺大暴れしとるやん
田辺大暴れしとるやん
178: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:13:20.29 ID:QqoJA35Dp
>>167
観客45000(大嘘)
観客45000(大嘘)
207: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:20:29.12 ID:S+1kpB1w0
辻はプロ入り前はスラッガータイプだったし短く持ての意味が違うんだよな永江とは
230: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:32:18.36 ID:Qv/7HQIW0
ノーベル何賞貰えるの?
231: 名無しさん 2016/10/15(土) 06:34:25.41 ID:Zrh/h6ie0
>>230
物理学かな?
物理学かな?
コメントする