1: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:02:26.75 ID:rdhDO5j30

西武、FAの阪神・大山悠輔〝争奪戦〟撤退 4年15億円用意も「条件が急騰した…」異次元、巨人は総額40億円提示か
ps://news.yahoo.co.jp/articles/c542053da302562309b6a60cd5b2f96d8713ae85


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732017746/

2: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:02:43.42 ID:JgZa8VqI0

しゃーない


3: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:03:51.99 ID:cSRauYqH0

初めから取る気ないくせに


5: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:04:15.55 ID:dciEVEwZ0

.270 15本70打点→5億
飯うめえw


6: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:04:41.13 ID:fIfXLA2Da

年あたり4億位が最低ライン言われてんのにそんな金でどうすんの


7: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:05:19.88 ID:K6+GstyQ0

所詮西武はFA流出専球団や


10: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:06:15.85 ID:cwxdmUPc0

西武はその15億でまんべんなく今の選手の年俸上げろや


11: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:06:17.99 ID:/qsboPOt0

大山にそんな価値ある?


12: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:06:23.55 ID:ET2X7jd/0

原口からも逃げたのはなんなの?
たとえ負けても何もしないより何かした方がファンは納得するやろ


14: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:06:34.62 ID:fIfXLA2Da

そもそもソースが夕刊フジだしFA参戦がデマくさい


16: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:06:39.23 ID:b33JPDFp0

市場に誰もいないほんといいタイミングでFAになったな


18: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:07:18.56 ID:Mjm0t/dk0

>>16
来年は近本辰己がおるからな


19: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:07:39.92 ID:5lJ+RcqIx

大山が松井秀喜級以上の値段になるんか


24: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:09:06.63 ID:74+yv93a0

浅野や秋広や外人ガチャ回した方がマシやん

なんでこんなのをとるんや?


25: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:09:51.16 ID:OJB8YyYd0

大山に40億の価値はないやろ


26: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:09:53.09 ID:PvNZh7rT0

今年のCSの惨状考えたら大山絶対取らなきゃいけないからな巨人は


27: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:09:56.84 ID:0q9rIpvg0

阪神弱体化ってメリットもあるから大山の価値の倍額までは巨人にとっても出す価値があるやろ


28: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:09:58.59 ID:iTlTo0Hc0

大山より甲斐やろ
甲斐取るのは謎すぎる


30: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:10:40.26 ID:npc9yEfW0

FA獲得で年俸以上の活躍した選手っているか?Aクラスレベルの複数年契約した選手でな


35: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:12:31.93 ID:fIfXLA2Da

>>30
小笠原かなぁ
まあ高いから年俸並みといえばそうだが


36: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:12:46.92 ID:6ZkOUJ3n0

>>30
そもそも大物FAは基本割高になるのは当たり前や


74: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:24:51.58 ID:F7FPyNKBM

>>30
近藤健介


114: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:44:22.37 ID:5/5KZi8M0

>>30
小笠原、丸、浅村、森友哉、岸
意外に投手が少ないな


194: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:22:58.48 ID:iVP85lXZa

>>30
チック


234: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:35:59.57 ID:wmYlD0yi0

>>30
和田はどうやろ


344: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:22:09.60 ID:AM2FnPoN0

>>30
金本やろ


31: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:10:45.22 ID:X+f3iebE0

西武は今オフ西口新監督就任でご祝儀補強するよ
ここ数年の低迷は打線なのは明らかだから打撃優先で
その第一弾が仲田
第2弾辺りでビシエド、中島辺りも獲得するだろ


32: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:10:59.45 ID:rHrrfZpu0

お前らって日本はメジャーに比べて年俸安すぎる!とか言うくせに
こういう時は金出しすぎとか言うし意味わからんな


38: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:13:13.61 ID:npc9yEfW0

>>32
もっと活躍してる選手にもっと金を出せというだけであって
大山レベルにここまで出すもんじゃないと言っているだけやぞ


37: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:12:53.40 ID:rHrrfZpu0

大山って出塁率高いし、内野ができる丸と考えたら
これくらい出してもおかしくないやろ?


41: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:13:57.05 ID:uxC1BTzV0

いや滅茶苦茶頑張ったやん西武にしては


43: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:15:43.78 ID:CzN+aj6X0

最近の野球界狂ってるよなほんま
え、こいつが○億?みたいなの多すぎ
実力と乖離しすぎ


45: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:16:35.52 ID:d1HPNaGV0

大山が不満丸出しとはいえ阪神より安いのは舐めすぎやろ


46: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:16:52.00 ID:RownXD0f0

久々に秋広の名前見たから今年の成績見たらさすがに草


48: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:17:24.91 ID:OchqOigw0

柳田並の評価ってこと?


52: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:18:32.49 ID:1v/YY1Xr0

いいけど5年40億の選手ではねえだろwww


56: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:19:42.44 ID:rHrrfZpu0

>>52
内野にFAの頃の丸が増えると思ったらそれくらいは出すだろ


210: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:29:02.30 ID:NeY1iXrf0

>>56
FAの頃の丸w
丸舐めすぎだろお前成績見てこい


232: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:35:20.22 ID:l38s/eyf0

>>56
丸 広島最終年
打率.306 39本 97点 5年23億

大山 阪神最終年
打率.259 14本 68点 6年30億


58: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:20:19.16 ID:a6U/FY+30

西武はやる気がないなら早く球団を売って欲しいわ


182: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:19:13.74 ID:1qAu+bCA0

>>58
ちな猫だけどほんこれ
アルディージャがレッドブルに買われたし一緒に買ってもらえばよかったんや


408: 名無しさん 2024/11/20(水) 00:20:20.13 ID:a2kKXi7N0HAPPY

>>182
外資は買っちゃいけないことになってるだろ野球は


409: 名無しさん 2024/11/20(水) 00:21:27.70 ID:xBnBdIOl0HAPPY

>>182
あれ売却価格たった3億やろ


59: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:20:24.23 ID:wixLNmE70

ポランコとかも.240 25本程度のDHで4億円くらいなんやし昔じゃありえん
NPBは人材難やからね


64: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:22:30.05 ID:UrQf0ImL0

>>59
市場にまともに人が出ないから少ない選手に複数球団群がると
そらそうなるわな
あと何故かNPBて年俸6億ぐらいまでがマックスて風潮あって
それこえると毎年MVPクラスの成績残さないと許されないみたいなノリ
メジャーに引き抜かれるから上がらないだけで本来は年俸10億の選手複数いても球団収益からはおかしくないんだがな


66: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:22:51.29 ID:FT1MVAxp0

タマブラがせっかくやる気見せたのにこれ


67: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:22:54.99 ID:kC9SbW4P0

なんで斜陽の新聞屋がそんなに羽振りええんや
同じ斜陽の中日は貧困に喘いでるのに


68: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:22:56.85 ID:oTpwX/rG0

そんなに金あるなら近藤取れば良かったのに


71: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:23:39.35 ID:G5+zOVpW0

西武は原口に行けばええやん
なんで行かんの


77: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:25:59.45 ID:wDUUMUsU0

6松井稼
8秋山翔
5山川穂
3清原和
9和田一
7浅村栄
D中島裕
2森友哉
4片岡易
控え 石毛宏、炭谷銀、細川亨
先発 工藤公、帆足和、涌井秀、岸孝之
中継 許銘傑、土肥義弘、野上亮
抑え 豊田清

こんなん西武たまらんで


79: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:26:40.11 ID:fIfXLA2Da

球もあるから一概にはいえんけど20年をピークに右肩下がりやぞ
翔さんくらいで終わっても全然不思議じゃない


80: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:27:17.26 ID:UrQf0ImL0

>>79
29なのはFAでてくる選手なら比較的若いほうなんだから
これでもマシなんやで


81: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:27:19.26 ID:MoZAVSf+0

無茶しやがって…


90: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:30:21.31 ID:DArxf5Ug0

8億てw
近藤が7億だっけ?
NPB最強打者より上か


92: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:31:43.57 ID:yxOGsqMJM

>>90
6年契約だとしても7億近いからな
そんなわけないわ


97: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:34:13.47 ID:OchqOigw0

巨人阪神広島だけが黒字なんだっけ


123: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:46:31.34 ID:e5Qjz7M40

>>97
2023年の決算報告書やとオリソフトバンク楽天以外黒字やと


130: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:48:25.75 ID:tOv//SS00

>>123
オリが赤字っておかしくないか
吉田で20億くらい山本で75億くらい譲渡金もらったんやろ
何に使ってるんや


133: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:50:37.38 ID:e5Qjz7M40

>>130
オリはそもそも純利益非公開でその前年度も赤800万やからなんか税制対策でもしてんちゃうか
元々金貸しやし


113: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:43:49.51 ID:eYvUwAag0

40億て
巨人は一度冷静になって大山の成績見直したほうがええんちゃうか


125: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:46:52.09 ID:ALZmXVgK0

大山とソフバン栗原はどっちが格上なん?


129: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:48:19.04 ID:XFBJs2eL0

>>125
大山のほうが品がある


132: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:49:13.84 ID:ZRP8PLam0

アホウか 1年2億でも大盤振る舞いだわ


138: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:52:26.45 ID:qTymncYj0

源田に5年15億とか大山に4年15億だすなら森友哉に出しとけよ
金使う対象おかしいよ


143: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:55:21.43 ID:Mjm0t/dk0

近本はウキウキやろな
大山に4億なら5億以上は確定やろ


146: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:56:23.98 ID:e5Qjz7M40

>>143
阪神がwarを査定に入れてるとは思えんしよくて4年16億の鳥谷同額やろ


151: 名無しさん 2024/11/19(火) 21:59:08.47 ID:Ze/EjOtO0

何で近藤山川を獲りに行かなかったんやろ…


154: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:00:38.18 ID:e5Qjz7M40

>>151
近藤は行ってたと思うけどソフトバンクに条件負けたんちゃう
山川は親会社がメディアやから手出されへん


157: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:03:30.50 ID:6ZkOUJ3n0

>>151
山川なんてスキャンダル中な上に元々ソフトバンク濃厚だったから取りに行くだけ無駄やろ


265: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:45:04.37 ID:UrQf0ImL0

>>151
近藤はそもそもDHなしはお断りだったからな


190: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:21:38.89 ID:gBCyzhgk0

山川ってお得だったんだな
少しだけ問題はあったようだけど


192: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:22:30.12 ID:fIfXLA2Da

>>190
実績から考えたら破格といっていい
その代わり一生ネタにされかねんが


200: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:25:27.21 ID:qpkr97Xt0

打率  一度も3割到達した事ありません
本塁打 一度も30本到達した事ありません
打点  一度も90打点到達した事ありません
守備  一塁手

これで年俸5億から6億?w


212: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:31:12.00 ID:lwgd/IoB0

阪神ファンはなんでそんな大山に残って欲しいんや
戦力だけど必死に引き留めるほどの選手じゃないやろ


219: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:32:32.79 ID:CXB1yDIY0

>>212
残ってほしいというか巨人に移籍されるのを嫌がってる!
これが相手が西武ならそこまでじゃない


231: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:35:17.17 ID:ELGAdj3s0

>>212
生え抜きの4番で移籍先が巨人やからな
コケにされすぎやし1にも2にもメンツみたいなもんやろ
感情論抜きにしたらその通り


213: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:31:22.73 ID:K8tBYEfB0

なんだかんだで日本も年俸たかいな


221: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:33:32.78 ID:4u4ngYz80

>>213
MLBと比べると全然安いのがなー
妥当かどうかはまた別


223: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:33:41.67 ID:Sl0YWNfo0

西武は身売りするしかないな
西武ドームも廃止で


236: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:36:01.68 ID:3r6wVL+P0

>>223
東武が買って大宮に移転
駅から10分も歩いたら田んぼだらけだし買収して埋め立ててボールパーク化
まずここからやな


225: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:33:45.93 ID:h2RAqoDK0

阪神ファンは出ていかれることに免疫ないから


230: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:35:03.31 ID:BhhQytNd0

>>225
西武ファンの気持ちがわかったわ…とか言ってるやついて草生えたわ
これが数年置きにあったんやぞガハハ


239: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:37:44.97 ID:RfCXj21g0

>>230
松井(03) 豊田(05) 松坂(06) 
和田(07) ※ 土肥(10)細川(10)
帆足(11) 許さん(11)中島(12)
涌井(13) 片岡(13)脇谷(15)
岸(16) 野上(17)
炭谷(18) 菊池(18) 浅村(18)
秋山(19) 森(21) 山川(23)

ヒエ~www


246: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:38:50.36 ID:kTnTRCvL0

>>239
んでこの後高橋今井平良が待ってるからな


229: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:34:57.18 ID:Ing350W/0

大山重複しろ!!!!!!!!!!!


珍ファン良かったな
願いかなったで


249: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:39:22.86 ID:Ing350W/0

巨人も最近はFAでとれてる選手全然いないから金余ってるんだろう


255: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:40:44.69 ID:uVlW90GTr

森友は何故か巨人をボロクsに煽ってオリックス行ったのがポイント高い


259: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:41:37.65 ID:UwjtBQw+0

森友はあの慣れきったオリックスの中でも戦う顔を忘れなかった数少ない戦士やからな


260: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:42:10.22 ID:SYIE0DDP0

岡本でも今年4億2000万やろ?本当にそんなに貰えるんかいな


266: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:45:11.98 ID:4u4ngYz80

>>260
岡本も単年やろうし上がるんじゃね?
さすがにこの程度の成績外様がチームトップは内外うるせえやろ


261: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:42:25.19 ID:G5+zOVpW0

堤西武って凄かったんやな


270: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:47:20.72 ID:E4IYg7ow0

大山って過大評価だよな?


288: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:52:59.15 ID:74+yv93a0

>>270
どこの球団のファンも嫌がってるのが答えだわな

コスパ最悪の過大評価選手


275: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:48:40.15 ID:j/G2Kov60

でも実際カラクリなら40近く打つやろ
だったら5億なんて釣り銭くるレベル


279: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:50:50.18 ID:fIfXLA2Da

>>275
それよくいうけど実際カラクリ移ってホームラン激増した打者なんていねーだろ


278: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:50:48.09 ID:UwjtBQw+0

いやーからくりなら打つやろ
巨人にとられたらほんまに阪神ファン泣く羽目になるで


286: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:52:46.27 ID:UrQf0ImL0

>>278
巨人移籍して打撃成績上がった選手なんてせいぜいラミレスぐらいしかおらんのに?


301: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:56:54.05 ID:PlvJUZOo0

西武を流出球団じゃ無くすにはどうすればいいんや?本拠地移転か


302: 名無しさん 2024/11/19(火) 22:58:06.44 ID:UrQf0ImL0

>>301
日ハムみたいに新ドーム作れないかね
埼玉ってそんな土地ないのかな
北広島レベルでいいならどこでもいけそうだけど


312: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:00:15.04 ID:ej9qWL1S0

大山に年俸8億はないわ


319: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:02:39.39 ID:hscIGQhR0

これもう春日がオーナーやるしかないやろ


331: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:11:56.08 ID:DS3DADvR0

大山クラスに8億はアカンやろ
せいぜい3億


348: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:24:04.87 ID:AM2FnPoN0

てかFAで阪神から巨人に行くのって初か


361: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:32:37.73 ID:LSnjfLY80

さすがにそこまでの選手やないやろ
貶してるつもりはないけど、8億5年は日本なら無双してるレベルやないと


365: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:38:39.28 ID:MvNIZ7pW0

成績見たら3億
FAで4億って感じに見える

どっちかと言うと西部が正気や


369: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:40:54.66 ID:BhhQytNd0

巨人行ったら大山本人よりも実家の蕎麦屋に警備いるんちゃうか


371: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:43:38.16 ID:P/gVFM2O0

>>369
40億もあったらもう畳んでしまおうぜそんな店


373: 名無しさん 2024/11/19(火) 23:46:09.35 ID:4u4ngYz80

>>371
からくり内に移転しようw


400: 名無しさん 2024/11/20(水) 00:10:37.29 ID:k7l/yl7e0HAPPY

流石に岡本超えの年俸はチーム荒れそう


410: 名無しさん 2024/11/20(水) 00:21:40.48 ID:fa2ngvkUdHAPPY

2000年代やったら3年2億レベルや


414: 名無しさん 2024/11/20(水) 00:23:54.26 ID:z7tJaL1n0HAPPY

大山ってそんな名選手か?
安定して成績残してるのか?


415: 名無しさん 2024/11/20(水) 00:24:04.12 ID:+Hrw4j4Y0HAPPY

ラッキーゾーン撤廃後の33年間で阪神生え抜きでOPS.900打ったの大山ただ一人やぞ